立山賛歌 [更新日:2010年2月23日] 00:09:48 再生回数654 立山賛歌 詳細を見る 平成11年制作 『立山賛歌』 立山は、駿河の富士山、加賀の白山と並び、日本の三霊山の一つとして名高い。私たち富山に住む者の心のよりどころして大きな存在である。 この山に魅了された一人の写真家高橋敬市氏(高知県生まれ)の目を通して、富山の自然のすばらしさ、立山の四季を描く。 ■全国ハイビジョン 手づくりソフトフェスタ グランプリ 受賞 関連映像 布橋潅頂会 | 平成21年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 00:05:34 再生回数:340 布橋潅頂会 | 平成21年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 詳細を見る 立山開山伝説 | 平成17年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 00:05:31 再生回数:239 立山開山伝説 | 平成17年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 詳細を見る 立山曼茶羅の絵解き 立山 | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:20:59 再生回数:264 立山曼茶羅の絵解き 立山 | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る 立山の女人禁制伝説-小浜の3女人禅定登山- [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:11:57 再生回数:227 立山の女人禁制伝説-小浜の3女人禅定登山- [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る 氷見市論田地区の立山権現講 [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:06:10 再生回数:190 氷見市論田地区の立山権現講 [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る 北アルプス立山の四季 [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:12:23 再生回数:39 北アルプス立山の四季 [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る 北アルプス立山の四季|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:12:10 再生回数:77 北アルプス立山の四季|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る 立山 黒部 シーズン最後の彩り|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 00:05:15 再生回数:42 立山 黒部 シーズン最後の彩り|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 詳細を見る 立山 黒部 シーズン最後の彩り [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 00:05:29 再生回数:19 立山 黒部 シーズン最後の彩り [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 詳細を見る あの世とこの世を結ぶ 立山信仰の世界 | 平成23年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 00:05:02 再生回数:274 あの世とこの世を結ぶ 立山信仰の世界 | 平成23年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 詳細を見る 季節毎に表情を変える称名滝| 平成24年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」 優秀賞 00:05:14 再生回数:120 季節毎に表情を変える称名滝| 平成24年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」 優秀賞 詳細を見る 北アルプス立山に咲く花|平成29年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 00:09:55 再生回数:81 北アルプス立山に咲く花|平成29年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 詳細を見る [012] 030510 呉羽山より望む立山 00:05:18 再生回数:82 [012] 030510 呉羽山より望む立山 詳細を見る あの時代、県民は 00:24:08 再生回数:476 あの時代、県民は 詳細を見る 室堂周辺の散策5 00:01:14 再生回数:26 室堂周辺の散策5 詳細を見る 立山の冬日和 | 平成22年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 00:05:00 再生回数:164 立山の冬日和 | 平成22年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 詳細を見る 郷土に生きる人々Ⅱ 立山ガイドの村で 00:20:32 再生回数:92 郷土に生きる人々Ⅱ 立山ガイドの村で 詳細を見る 立山シリーズNo.4 立山と生活 -あばれ常願寺川- 00:20:29 再生回数:281 立山シリーズNo.4 立山と生活 -あばれ常願寺川- 詳細を見る 布橋大灌頂 ~立山信仰と女人救済儀式~ (英語音声+日本語字幕) 00:18:30 再生回数:266 布橋大灌頂 ~立山信仰と女人救済儀式~ (英語音声+日本語字幕) 詳細を見る 立山シリーズNo.2 立山の自然 -地形と地質- 00:21:19 再生回数:391 立山シリーズNo.2 立山の自然 -地形と地質- 詳細を見る 明日の立山 00:25:45 再生回数:273 明日の立山 詳細を見る 立山シリーズNo.3 立山の植物 -植生と環境- 00:20:55 再生回数:316 立山シリーズNo.3 立山の植物 -植生と環境- 詳細を見る 立山シリーズNo.5 立山の主 -ライチョウは語る- 00:20:25 再生回数:90 立山シリーズNo.5 立山の主 -ライチョウは語る- 詳細を見る 立山シリーズNo.1 立山への道 -信仰と歴史- 00:20:08 再生回数:243 立山シリーズNo.1 立山への道 -信仰と歴史- 詳細を見る 天涯を護る -立山カルデラの砂防-(日本語字幕付き 1:ルビあり ) 00:24:08 再生回数:90 天涯を護る -立山カルデラの砂防-(日本語字幕付き 1:ルビあり ) 詳細を見る [143] 061009 立山の新雪と紅葉 00:04:49 再生回数:114 [143] 061009 立山の新雪と紅葉 詳細を見る [273] 080801 護天涯 00:06:14 再生回数:148 [273] 080801 護天涯 詳細を見る 秋色の立山、称名、有峯 00:07:05 再生回数:99 秋色の立山、称名、有峯 詳細を見る 布橋大灌頂 ~立山信仰と女人救済儀式~ 00:18:30 再生回数:1366 布橋大灌頂 ~立山信仰と女人救済儀式~ 詳細を見る 雷鳥 00:00:20 再生回数:20 雷鳥 詳細を見る 北アルプス立山に住む雷鳥 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:10:55 再生回数:142 北アルプス立山に住む雷鳥 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る [262] 080528 初夏の称名滝 00:03:53 再生回数:68 [262] 080528 初夏の称名滝 詳細を見る [013] 030512 立山 雪の大谷 00:12:49 再生回数:123 [013] 030512 立山 雪の大谷 詳細を見る [410] 110906 初秋の立山山麓 00:05:05 再生回数:82 [410] 110906 初秋の立山山麓 詳細を見る 天涯を護る -立山カルデラの砂防- 00:24:16 再生回数:411 天涯を護る -立山カルデラの砂防- 詳細を見る 天涯を護る -立山カルデラの砂防-(日本語字幕付き 2:ルビなし) 00:24:08 再生回数:299 天涯を護る -立山カルデラの砂防-(日本語字幕付き 2:ルビなし) 詳細を見る 野に山に海に(1) ― TKA 立山-黒部-有峰の開発 00:28:55 再生回数:208 野に山に海に(1) ― TKA 立山-黒部-有峰の開発 詳細を見る [133] 021013 紅葉の立山 00:05:01 再生回数:60 [133] 021013 紅葉の立山 詳細を見る おわら幻想 00:10:57 再生回数:405 おわら幻想 詳細を見る 戸出七夕祭り 00:02:59 再生回数:15 戸出七夕祭り 詳細を見る かづりん物語 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優秀賞 00:06:58 再生回数:186 かづりん物語 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優秀賞 詳細を見る ギフチョウがやってきた| 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 奨励賞 00:10:09 再生回数:83 ギフチョウがやってきた| 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 奨励賞 詳細を見る 美女平の立山杉 | 平成23年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 00:05:06 再生回数:153 美女平の立山杉 | 平成23年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 詳細を見る 自然との共生 -山里の文化を伝える- | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:26:53 再生回数:80 自然との共生 -山里の文化を伝える- | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る 海洋深層水に夢を乗せて| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:15:33 再生回数:49 海洋深層水に夢を乗せて| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る 新湊大橋と富山新港の歴史| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:28:11 再生回数:224 新湊大橋と富山新港の歴史| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る 新湊大橋と富山新港の歴史[更新版]|平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:21:09 再生回数:170 新湊大橋と富山新港の歴史[更新版]|平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る つばきの王国 氷見 00:09:03 再生回数:2846 つばきの王国 氷見 詳細を見る [226] 070913 富山の風景 Vol.1 00:03:58 再生回数:290 [226] 070913 富山の風景 Vol.1 詳細を見る おばあちゃんのとうふ 00:07:33 再生回数:179 おばあちゃんのとうふ 詳細を見る [433] 111027 宮島峡 00:03:52 再生回数:49 [433] 111027 宮島峡 詳細を見る 060419 やつおの野に咲く 愛らしいカタカゴの花 00:03:03 再生回数:21 060419 やつおの野に咲く 愛らしいカタカゴの花 詳細を見る 神通川 -その流れとともに生きる- 00:22:36 再生回数:415 神通川 -その流れとともに生きる- 詳細を見る 相倉の四季 00:08:42 再生回数:104 相倉の四季 詳細を見る 夏の馬場島|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」奨励賞 00:02:17 再生回数:76 夏の馬場島|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る 白い妖精 水芭蕉|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優良賞 00:04:59 再生回数:24 白い妖精 水芭蕉|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る [408] 110729 夏の利賀を巡る 00:03:32 再生回数:36 [408] 110729 夏の利賀を巡る 詳細を見る 新緑の上高地|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 00:03:57 再生回数:49 新緑の上高地|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 詳細を見る 富山湾 -開けゆく海とともに- 00:20:35 再生回数:165 富山湾 -開けゆく海とともに- 詳細を見る [438] 110711 本陽寺の大賀ハス 00:02:09 再生回数:109 [438] 110711 本陽寺の大賀ハス 詳細を見る お茶室の起し絵図を作ろう|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 00:03:07 再生回数:60 お茶室の起し絵図を作ろう|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る 060416 水辺公園に咲く水芭蕉 00:03:03 再生回数:41 060416 水辺公園に咲く水芭蕉 詳細を見る 白雲去来|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優良賞 00:02:55 再生回数:36 白雲去来|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る [409] 110803 刀利ダムの緑 00:03:58 再生回数:49 [409] 110803 刀利ダムの緑 詳細を見る 田尻池周辺の四季 | 平成14年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」ビデオグランプリ 00:05:24 再生回数:46 田尻池周辺の四季 | 平成14年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」ビデオグランプリ 詳細を見る 八尾の四季 00:20:36 再生回数:286 八尾の四季 詳細を見る 弥陀ヶ原の四季 ~自然の神秘を探る~ | 平成18年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 奨励賞 00:12:56 再生回数:186 弥陀ヶ原の四季 ~自然の神秘を探る~ | 平成18年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 奨励賞 詳細を見る [382] 110604 四季の五箇山 春の宵 00:04:40 再生回数:92 [382] 110604 四季の五箇山 春の宵 詳細を見る 高岡物語 開町四百年の軌跡(日本語字幕付き) 00:22:30 再生回数:81 高岡物語 開町四百年の軌跡(日本語字幕付き) 詳細を見る 水の王国とやま 「命をつなぐ水」を未来へ 00:23:21 再生回数:296 水の王国とやま 「命をつなぐ水」を未来へ 詳細を見る とやまの川の物語 字幕付き 00:31:38 再生回数:117 とやまの川の物語 字幕付き 詳細を見る とやまの薬が生んだ信頼の絆 ~とやま売薬物語~ 00:23:41 再生回数:412 とやまの薬が生んだ信頼の絆 ~とやま売薬物語~ 詳細を見る 富山県誕生 ―分県の父 米澤紋三郎の志― 00:25:00 再生回数:391 富山県誕生 ―分県の父 米澤紋三郎の志― 詳細を見る とやま「鉄道」物語 ~とやまの近代化と鉄道の発展~ 00:26:32 再生回数:1822 とやま「鉄道」物語 ~とやまの近代化と鉄道の発展~ 詳細を見る とやまの曳山 “世界の宝”を守り続ける 00:32:45 再生回数:802 とやまの曳山 “世界の宝”を守り続ける 詳細を見る とやまの曳山 “世界の宝”を守り続ける 字幕付き 00:32:45 再生回数:109 とやまの曳山 “世界の宝”を守り続ける 字幕付き 詳細を見る 富山湾 美しい湾を未来につなぐ 字幕付き 高画質版 00:30:10 再生回数:70 富山湾 美しい湾を未来につなぐ 字幕付き 高画質版 詳細を見る 富山湾 美しい湾を未来につなぐ 高画質版 00:30:10 再生回数:369 富山湾 美しい湾を未来につなぐ 高画質版 詳細を見る 富山湾 美しい湾を未来につなぐ 字幕付き 00:30:11 再生回数:69 富山湾 美しい湾を未来につなぐ 字幕付き 詳細を見る 富山湾 美しい湾を未来につなぐ 00:30:11 再生回数:945 富山湾 美しい湾を未来につなぐ 詳細を見る とやまの川の物語 00:31:38 再生回数:1190 とやまの川の物語 詳細を見る 越中を拓く -椎名道三と十二貫野用水- 00:18:26 再生回数:5775 越中を拓く -椎名道三と十二貫野用水- 詳細を見る 新時代を拓く~藤井能三の近代遠望~ 00:38:18 再生回数:426 新時代を拓く~藤井能三の近代遠望~ 詳細を見る 彫刻の町 井波 -現代に生きる職人芸術- 00:21:15 再生回数:469 彫刻の町 井波 -現代に生きる職人芸術- 詳細を見る 『下水のゆくえ 12/49』 00:00:30 再生回数:34 『下水のゆくえ 12/49』 詳細を見る 『大地のつくり 29/29』 00:00:28 再生回数:66 『大地のつくり 29/29』 詳細を見る 庄川と人々の暮らし 1/62 オープニング 00:00:29 再生回数:35 庄川と人々の暮らし 1/62 オープニング 詳細を見る ふるさと富山の偉人 石黒信由 ~江戸時代に精密な地図を作る~ 00:18:50 再生回数:635 ふるさと富山の偉人 石黒信由 ~江戸時代に精密な地図を作る~ 詳細を見る 高岡物語 開町四百年の軌跡 00:22:30 再生回数:124 高岡物語 開町四百年の軌跡 詳細を見る 郷土に生きる人々Ⅳ 和紙のぬくもり 00:20:53 再生回数:51 郷土に生きる人々Ⅳ 和紙のぬくもり 詳細を見る 水の王国富山1 水とくらし -わき水の里 黒部- 00:18:09 再生回数:127 水の王国富山1 水とくらし -わき水の里 黒部- 詳細を見る とやま「鉄道」物語 ~とやまの近代化と鉄道の発展~ 字幕付き 00:26:32 再生回数:233 とやま「鉄道」物語 ~とやまの近代化と鉄道の発展~ 字幕付き 詳細を見る 『安全な暮らしを大空から守る 1/35』 00:00:48 再生回数:27 『安全な暮らしを大空から守る 1/35』 詳細を見る 小京都に夢を曳く ~城端曳山祭~ 00:10:15 再生回数:124 小京都に夢を曳く ~城端曳山祭~ 詳細を見る 越中文学散歩 -ふるさとの作家が綴るとやま- 00:23:28 再生回数:420 越中文学散歩 -ふるさとの作家が綴るとやま- 詳細を見る くらしの小宇宙 散居のとなみ 00:10:53 再生回数:65 くらしの小宇宙 散居のとなみ 詳細を見る 郷土に生きる人々Ⅴ 高岡銅器 技とこころ 00:20:50 再生回数:262 郷土に生きる人々Ⅴ 高岡銅器 技とこころ 詳細を見る 梵鐘 -郷土に生きる伝統工芸- 00:21:26 再生回数:117 梵鐘 -郷土に生きる伝統工芸- 詳細を見る 水の王国富山2 水と産業 -水を治め 水を生かす- 00:18:06 再生回数:181 水の王国富山2 水と産業 -水を治め 水を生かす- 詳細を見る 捨てる から 再生へ オープニング 00:00:29 再生回数:13 捨てる から 再生へ オープニング 詳細を見る チューリップとともに(2/8 本編) 00:11:01 再生回数:79 チューリップとともに(2/8 本編) 詳細を見る ふるさと富山の偉人 石黒信由 ~江戸時代に精密な地図を作る~(日本語字幕付き) 00:18:50 再生回数:311 ふるさと富山の偉人 石黒信由 ~江戸時代に精密な地図を作る~(日本語字幕付き) 詳細を見る 棟方志功と富山の人々 00:27:37 再生回数:553 棟方志功と富山の人々 詳細を見る 時を超えて ~魚津埋没林~ 00:09:57 再生回数:291 時を超えて ~魚津埋没林~ 詳細を見る 郷土に生きる人々Ⅰ 富山のくすりやです 00:20:01 再生回数:191 郷土に生きる人々Ⅰ 富山のくすりやです 詳細を見る 富山の民家 -住まいを考える- 00:19:52 再生回数:94 富山の民家 -住まいを考える- 詳細を見る 庄川と人々の暮らし 5/62 素材編 4 庄川船舶 00:03:25 再生回数:4 庄川と人々の暮らし 5/62 素材編 4 庄川船舶 詳細を見る 万葉のふるさと -越中と大伴家持- 00:20:14 再生回数:258 万葉のふるさと -越中と大伴家持- 詳細を見る いのちはばたけ ~白鳥に学ぶこどもたち~ 00:10:29 再生回数:37 いのちはばたけ ~白鳥に学ぶこどもたち~ 詳細を見る 五箇山のおばあちゃん 00:10:14 再生回数:138 五箇山のおばあちゃん 詳細を見る 新時代を拓く~藤井能三の近代遠望~ 字幕付き 00:38:18 再生回数:59 新時代を拓く~藤井能三の近代遠望~ 字幕付き 詳細を見る 水の王国とやま 「命をつなぐ水」を未来へ 字幕付き 00:23:21 再生回数:69 水の王国とやま 「命をつなぐ水」を未来へ 字幕付き 詳細を見る よみがえる勝興寺大伽藍 ~本堂修復の軌跡~ 00:15:34 再生回数:193 よみがえる勝興寺大伽藍 ~本堂修復の軌跡~ 詳細を見る 郷土に生きる人々Ⅲ ブリを待つ海 00:18:21 再生回数:198 郷土に生きる人々Ⅲ ブリを待つ海 詳細を見る Information 著作権者 富山県映像センター 撮影者 富山県映像センター 編集者 富山県映像センター 登録者 富山県映像センター 撮影日時 撮影場所 立山町 撮影地域 タグ 立山 自然 四季 立山賛歌 三霊山 郷土学習教材
立山曼茶羅の絵解き 立山 | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:20:59 再生回数:264 立山曼茶羅の絵解き 立山 | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る
立山の女人禁制伝説-小浜の3女人禅定登山- [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:11:57 再生回数:227 立山の女人禁制伝説-小浜の3女人禅定登山- [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る
氷見市論田地区の立山権現講 [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:06:10 再生回数:190 氷見市論田地区の立山権現講 [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る
北アルプス立山の四季 [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:12:23 再生回数:39 北アルプス立山の四季 [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
北アルプス立山の四季|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:12:10 再生回数:77 北アルプス立山の四季|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
立山 黒部 シーズン最後の彩り|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 00:05:15 再生回数:42 立山 黒部 シーズン最後の彩り|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 詳細を見る
立山 黒部 シーズン最後の彩り [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 00:05:29 再生回数:19 立山 黒部 シーズン最後の彩り [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 詳細を見る
あの世とこの世を結ぶ 立山信仰の世界 | 平成23年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 00:05:02 再生回数:274 あの世とこの世を結ぶ 立山信仰の世界 | 平成23年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 詳細を見る
季節毎に表情を変える称名滝| 平成24年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」 優秀賞 00:05:14 再生回数:120 季節毎に表情を変える称名滝| 平成24年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」 優秀賞 詳細を見る
北アルプス立山に咲く花|平成29年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 00:09:55 再生回数:81 北アルプス立山に咲く花|平成29年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 詳細を見る
北アルプス立山に住む雷鳥 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:10:55 再生回数:142 北アルプス立山に住む雷鳥 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
かづりん物語 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優秀賞 00:06:58 再生回数:186 かづりん物語 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優秀賞 詳細を見る
ギフチョウがやってきた| 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 奨励賞 00:10:09 再生回数:83 ギフチョウがやってきた| 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 奨励賞 詳細を見る
美女平の立山杉 | 平成23年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 00:05:06 再生回数:153 美女平の立山杉 | 平成23年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」奨励賞 詳細を見る
自然との共生 -山里の文化を伝える- | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:26:53 再生回数:80 自然との共生 -山里の文化を伝える- | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る
海洋深層水に夢を乗せて| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:15:33 再生回数:49 海洋深層水に夢を乗せて| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る
新湊大橋と富山新港の歴史| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:28:11 再生回数:224 新湊大橋と富山新港の歴史| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
新湊大橋と富山新港の歴史[更新版]|平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:21:09 再生回数:170 新湊大橋と富山新港の歴史[更新版]|平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
田尻池周辺の四季 | 平成14年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」ビデオグランプリ 00:05:24 再生回数:46 田尻池周辺の四季 | 平成14年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」ビデオグランプリ 詳細を見る
弥陀ヶ原の四季 ~自然の神秘を探る~ | 平成18年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 奨励賞 00:12:56 再生回数:186 弥陀ヶ原の四季 ~自然の神秘を探る~ | 平成18年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 奨励賞 詳細を見る
ふるさと富山の偉人 石黒信由 ~江戸時代に精密な地図を作る~(日本語字幕付き) 00:18:50 再生回数:311 ふるさと富山の偉人 石黒信由 ~江戸時代に精密な地図を作る~(日本語字幕付き) 詳細を見る