五箇山 (3) 復習クイズ | 平成17年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優良賞 [更新日:2010年6月2日] 00:05:22 再生回数98 五箇山 (3) 復習クイズ | 平成17年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優良賞 詳細を見る 平成17年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優良賞 作品名:五箇山 制作者:富山大学人間発達科学部教育情報システム専攻 内山絵美理 伊藤千絵 奥田雄哉 中山駿 富山県映像センターでは、ふるさと富山の美しい自然や祭り、歴史ある町並み、伝統工芸など身近な風景や人々の営みのビデオ作品、また、学校教育・社会教育などで活用できるメディア教材を募集しています。審査の上、優秀作品は日本視聴覚教育協会が主催する「全国自作視聴覚教材コンクール」にも出品しています。 平成17年度までは、「ふるさと発見! ビデオコンテスト」「富山県自作視聴覚教材コンクール」という名称で開催しておりましたが、平成18年度からは「とやま映像コンクール ふるさと部門」「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」と改称して開催しています。 ■関連リンク:富山県映像センター - とやま映像コンクール 関連映像 あそばんまいけ|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 00:03:06 再生回数:35 あそばんまいけ|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る 夏の馬場島|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」奨励賞 00:02:17 再生回数:87 夏の馬場島|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る 白い妖精 水芭蕉|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優良賞 00:04:59 再生回数:26 白い妖精 水芭蕉|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る 新緑の上高地|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 00:03:57 再生回数:51 新緑の上高地|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 詳細を見る 越中の小京都 城端町探訪|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」奨励賞 00:03:03 再生回数:99 越中の小京都 城端町探訪|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る 孝子六兵衛物語 | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:05:05 再生回数:86 孝子六兵衛物語 | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る 65才のファッションショー|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優秀良 00:03:08 再生回数:14 65才のファッションショー|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優秀良 詳細を見る 命をつなぐ水|平成14年度「自作視聴覚教材コンクール」最優秀賞 00:05:24 再生回数:26 命をつなぐ水|平成14年度「自作視聴覚教材コンクール」最優秀賞 詳細を見る 如意の渡し | 平成21年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優秀賞 00:05:00 再生回数:181 如意の渡し | 平成21年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優秀賞 詳細を見る 下村加茂神社の稚児舞|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 00:05:01 再生回数:194 下村加茂神社の稚児舞|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る 春爛漫|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 00:02:55 再生回数:46 春爛漫|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る 雄山神社峰本社遷宮祭|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 00:03:12 再生回数:95 雄山神社峰本社遷宮祭|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る いたち川の灯ろう流し|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 00:02:51 再生回数:40 いたち川の灯ろう流し|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る 城端水車の里めぐり|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 00:03:04 再生回数:93 城端水車の里めぐり|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る 池塘のほとり -八尾町 白木峰-|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 00:02:52 再生回数:170 池塘のほとり -八尾町 白木峰-|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る 富山ガラス工房を訪ねて|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 00:04:32 再生回数:44 富山ガラス工房を訪ねて|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る かえる合戦|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 00:03:19 再生回数:21 かえる合戦|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 詳細を見る 厳冬の富士|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優良賞 00:05:07 再生回数:8 厳冬の富士|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る スイス・アルプス紀行|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 00:05:26 再生回数:40 スイス・アルプス紀行|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る 日本のふるさと 安曇野|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 00:03:12 再生回数:16 日本のふるさと 安曇野|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 詳細を見る お茶室の起し絵図を作ろう|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 00:03:07 再生回数:62 お茶室の起し絵図を作ろう|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る 富岩運河 環水公園|平成12年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 00:04:52 再生回数:26 富岩運河 環水公園|平成12年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 詳細を見る 放生津八幡宮の秋祭り|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優秀賞 00:02:59 再生回数:148 放生津八幡宮の秋祭り|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優秀賞 詳細を見る 秋の宮島峡と木ノ窪大滝を訪ねて|平成12年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 00:05:19 再生回数:135 秋の宮島峡と木ノ窪大滝を訪ねて|平成12年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 詳細を見る 慈光院の火渡り 紅蓮の炎|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 00:03:29 再生回数:35 慈光院の火渡り 紅蓮の炎|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る 氷見海岸の朝|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優秀賞 00:02:50 再生回数:73 氷見海岸の朝|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優秀賞 詳細を見る サンピエトロ大聖堂|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 00:04:58 再生回数:11 サンピエトロ大聖堂|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る 深い山の小さな池|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優良賞 00:04:51 再生回数:52 深い山の小さな池|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る 青木の六本松|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 00:02:18 再生回数:43 青木の六本松|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る 白雲去来|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優良賞 00:02:55 再生回数:36 白雲去来|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優良賞 詳細を見る ねつ送り|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」奨励賞 00:02:39 再生回数:32 ねつ送り|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る ヒヨドリの給餌|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」奨励賞 00:03:06 再生回数:26 ヒヨドリの給餌|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る アオマツムシ|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校の部 奨励賞 00:07:50 再生回数:39 アオマツムシ|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校の部 奨励賞 詳細を見る 北アルプス立山の四季 [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:12:23 再生回数:49 北アルプス立山の四季 [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る カップケーキをつくろう!!|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 奨励賞 00:06:33 再生回数:38 カップケーキをつくろう!!|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 奨励賞 詳細を見る 福・福 おやべの七福神めぐり|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:10:01 再生回数:33 福・福 おやべの七福神めぐり|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る 福・福 おやべの七福神めぐり [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:10:01 再生回数:19 福・福 おやべの七福神めぐり [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る イモリの発生Ⅳ~生命の神秘 発生~ [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 00:13:25 再生回数:136 イモリの発生Ⅳ~生命の神秘 発生~ [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 詳細を見る イモリの発生Ⅳ~生命の神秘 発生~|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 00:13:25 再生回数:206 イモリの発生Ⅳ~生命の神秘 発生~|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 詳細を見る キモノの芽|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優良賞 00:11:27 再生回数:44 キモノの芽|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優良賞 詳細を見る 剱岳のレンズ雲と天気の関係 [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:11:26 再生回数:27 剱岳のレンズ雲と天気の関係 [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る みなみのかるた|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 奨励賞 00:03:47 再生回数:23 みなみのかるた|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 奨励賞 詳細を見る 40年後のふるさとを考える -エネルギーの地産地消を目指して- [更新版] |平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:15:30 再生回数:15 40年後のふるさとを考える -エネルギーの地産地消を目指して- [更新版] |平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る がっそうしよう!|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優良賞 00:05:49 再生回数:96 がっそうしよう!|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優良賞 詳細を見る 五箇山和紙 ~和紙を活かし和紙に生きる~|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:12:36 再生回数:78 五箇山和紙 ~和紙を活かし和紙に生きる~|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る 小さな町の大きな取り組み -走れ!まちバス-|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:19:31 再生回数:53 小さな町の大きな取り組み -走れ!まちバス-|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る 小さな町の大きな取り組み -走れ!まちバス- [更新版]|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:16:14 再生回数:16 小さな町の大きな取り組み -走れ!まちバス- [更新版]|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る 置県130周年と富山高校 ~中等教育への願い~|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:09:47 再生回数:84 置県130周年と富山高校 ~中等教育への願い~|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る 神木物語 ~高岡七本杉~|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:13:12 再生回数:181 神木物語 ~高岡七本杉~|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る 神木物語 ~高岡七本杉~ [更新版]|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:13:37 再生回数:35 神木物語 ~高岡七本杉~ [更新版]|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る イモリの発生Ⅲ~タイムラプスで追うイモリの発生~|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 00:06:09 再生回数:260 イモリの発生Ⅲ~タイムラプスで追うイモリの発生~|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 詳細を見る 新湊 内川の歴史~庄川改修による周辺の変遷~|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:29:12 再生回数:425 新湊 内川の歴史~庄川改修による周辺の変遷~|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る 40年後のふるさとを考える -エネルギーの地産地消を目指して- |平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:16:48 再生回数:25 40年後のふるさとを考える -エネルギーの地産地消を目指して- |平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る 剱岳のレンズ雲と天気の関係|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:11:11 再生回数:67 剱岳のレンズ雲と天気の関係|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る 一本入魂| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:07:35 再生回数:59 一本入魂| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る 海洋深層水に夢を乗せて| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:15:33 再生回数:50 海洋深層水に夢を乗せて| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る 倶利伽羅を行く芭蕉「埴生の八幡宮そして葵・・・」| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:22:55 再生回数:71 倶利伽羅を行く芭蕉「埴生の八幡宮そして葵・・・」| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る 夕日をみつめて| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:12:05 再生回数:51 夕日をみつめて| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る 富山県砺波地方の昔の米作り|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優秀賞 00:19:09 再生回数:261 富山県砺波地方の昔の米作り|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優秀賞 詳細を見る ステラ ~星の軌跡~|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:09:50 再生回数:104 ステラ ~星の軌跡~|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る 温度の違う水の混ざり方|平成29年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:02:54 再生回数:37 温度の違う水の混ざり方|平成29年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る お光 化身譚|平成29年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:28:55 再生回数:31 お光 化身譚|平成29年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る 新湊大橋と富山新港の歴史[更新版]|平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:21:09 再生回数:193 新湊大橋と富山新港の歴史[更新版]|平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る 海洋深層水に夢を乗せて[更新版]|平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:10:51 再生回数:26 海洋深層水に夢を乗せて[更新版]|平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る 続・イモリの発生|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 00:07:00 再生回数:365 続・イモリの発生|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 詳細を見る 針と糸を使ってみよう | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」努力賞 00:04:59 再生回数:103 針と糸を使ってみよう | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」努力賞 詳細を見る 日本昔ばなし「改訂版:桃太郎」 | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優良賞 00:23:37 再生回数:65 日本昔ばなし「改訂版:桃太郎」 | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優良賞 詳細を見る かづりん物語 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優秀賞 00:06:58 再生回数:190 かづりん物語 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優秀賞 詳細を見る ギフチョウがやってきた| 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 奨励賞 00:10:09 再生回数:93 ギフチョウがやってきた| 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 奨励賞 詳細を見る 小矢部市のメルヘン建築| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優良賞 00:11:49 再生回数:112 小矢部市のメルヘン建築| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優良賞 詳細を見る イモリの発生Ⅲ~タイムラプスで追うイモリの発生~ [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 00:11:24 再生回数:124 イモリの発生Ⅲ~タイムラプスで追うイモリの発生~ [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 詳細を見る エネルギーの地産地消を目指して |平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:20:52 再生回数:49 エネルギーの地産地消を目指して |平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る エネルギーの地産地消を目指して [更新版] |平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:16:29 再生回数:22 エネルギーの地産地消を目指して [更新版] |平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る 立山信仰の歴史と伝説 ~立山曼荼羅本の絵解き探訪~ | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 生涯学習・社会教育の部」優秀賞 00:21:52 再生回数:329 立山信仰の歴史と伝説 ~立山曼荼羅本の絵解き探訪~ | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 生涯学習・社会教育の部」優秀賞 詳細を見る 町の鍛冶屋さん -野鍛冶の伝統を守る- | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優秀賞 00:10:23 再生回数:395 町の鍛冶屋さん -野鍛冶の伝統を守る- | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優秀賞 詳細を見る 子供達よ先人から学ぼう 一粒の米・一本のワラから|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:07:52 再生回数:30 子供達よ先人から学ぼう 一粒の米・一本のワラから|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る 子供達よ先人から学ぼう 一粒の米・一本のワラから[更新版]|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:07:57 再生回数:22 子供達よ先人から学ぼう 一粒の米・一本のワラから[更新版]|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る ステラ ~星の軌跡~[更新版]|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:09:59 再生回数:25 ステラ ~星の軌跡~[更新版]|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る 水巻四郎物語「巴御前と火牛の計」 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:18:28 再生回数:75 水巻四郎物語「巴御前と火牛の計」 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る 新湊 内川の歴史~庄川改修による周辺の変遷~[更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:21:30 再生回数:129 新湊 内川の歴史~庄川改修による周辺の変遷~[更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る 炎色反応~3色の炎は作れるか?~|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優良賞 00:11:13 再生回数:33 炎色反応~3色の炎は作れるか?~|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優良賞 詳細を見る ハヤニエと小鳥たち | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:08:37 再生回数:23 ハヤニエと小鳥たち | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る 氷見市論田地区の立山権現講 [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:06:10 再生回数:206 氷見市論田地区の立山権現講 [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る 義仲を勝利に導いた地元の武将 蟹谷次郎物語 | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:09:38 再生回数:99 義仲を勝利に導いた地元の武将 蟹谷次郎物語 | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る 麦屋節 | 平成18年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優秀賞 00:09:28 再生回数:331 麦屋節 | 平成18年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優秀賞 詳細を見る 物の落ち方の軌道|平成29年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:03:26 再生回数:40 物の落ち方の軌道|平成29年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る 北アルプス立山に住む雷鳥 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:10:55 再生回数:156 北アルプス立山に住む雷鳥 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る 広がれ 射水のおいしい魚| 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優良賞 00:07:03 再生回数:76 広がれ 射水のおいしい魚| 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優良賞 詳細を見る 置県130周年と富山高校 ~中等教育への願い~ [更新版]|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:08:39 再生回数:72 置県130周年と富山高校 ~中等教育への願い~ [更新版]|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る 北アルプス立山の四季|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:12:10 再生回数:79 北アルプス立山の四季|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る トカゲの暮らし | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優秀賞 00:22:41 再生回数:42 トカゲの暮らし | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優秀賞 詳細を見る クロサンショウウオのふ化と成長 | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優秀賞 00:07:45 再生回数:107 クロサンショウウオのふ化と成長 | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優秀賞 詳細を見る 玄関に入ったツバメ | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」奨励賞 00:06:33 再生回数:38 玄関に入ったツバメ | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」奨励賞 詳細を見る ちいなさお茶会|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:03:39 再生回数:31 ちいなさお茶会|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る 立山の女人禁制伝説-小浜の3女人禅定登山- [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:11:57 再生回数:239 立山の女人禁制伝説-小浜の3女人禅定登山- [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る ぼくにもできる! | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:06:07 再生回数:95 ぼくにもできる! | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る 立山曼茶羅の絵解き 立山 | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:20:59 再生回数:267 立山曼茶羅の絵解き 立山 | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る できるかな | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優良賞 00:06:01 再生回数:20 できるかな | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優良賞 詳細を見る イモリの発生 | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優秀賞 00:07:23 再生回数:408 イモリの発生 | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優秀賞 詳細を見る 壁の造形 ~竹内源造の世界~ | 平成13年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優秀賞 00:15:39 再生回数:112 壁の造形 ~竹内源造の世界~ | 平成13年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優秀賞 詳細を見る 八幡宮の坂道 | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」奨励賞 00:13:32 再生回数:18 八幡宮の坂道 | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」奨励賞 詳細を見る 歴史と伝統に彩られた砺波夜高祭 | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 生涯学習・社会教育の部」奨励賞 00:18:52 再生回数:93 歴史と伝統に彩られた砺波夜高祭 | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 生涯学習・社会教育の部」奨励賞 詳細を見る 廻船問屋 森家の建築美 | 平成11年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優秀賞 00:08:47 再生回数:122 廻船問屋 森家の建築美 | 平成11年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優秀賞 詳細を見る 越中五箇山 民謡 囲炉裏端談議|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 00:04:30 再生回数:65 越中五箇山 民謡 囲炉裏端談議|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 詳細を見る 富山県ニュースNo.4 00:05:05 再生回数:139 富山県ニュースNo.4 詳細を見る 五箇山屋根の葺き替え 平成6年5月14日 00:04:10 再生回数:29 五箇山屋根の葺き替え 平成6年5月14日 詳細を見る [129] 060522 五箇山の合掌造り 00:04:45 再生回数:78 [129] 060522 五箇山の合掌造り 詳細を見る [248] 080119 冬の菅沼合掌集落 00:05:00 再生回数:92 [248] 080119 冬の菅沼合掌集落 詳細を見る [382] 110604 四季の五箇山 春の宵 00:04:40 再生回数:96 [382] 110604 四季の五箇山 春の宵 詳細を見る [246] 071117 五箇山菅沼集落の秋 00:04:08 再生回数:145 [246] 071117 五箇山菅沼集落の秋 詳細を見る 越中五箇山 民謡 囲炉裏端談議 [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 00:08:55 再生回数:45 越中五箇山 民謡 囲炉裏端談議 [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 詳細を見る [232] 070924 五箇山麦屋まつり 00:10:21 再生回数:483 [232] 070924 五箇山麦屋まつり 詳細を見る 五箇山 (1)合掌造りの構造 | 平成17年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優良賞 00:05:01 再生回数:319 五箇山 (1)合掌造りの構造 | 平成17年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優良賞 詳細を見る [480] 120205 四季の五箇山 雪あかり 00:02:11 再生回数:81 [480] 120205 四季の五箇山 雪あかり 詳細を見る 和紙の里 五箇山|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優秀賞 00:02:52 再生回数:64 和紙の里 五箇山|平成9年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優秀賞 詳細を見る [272] 080923 五箇山麦屋まつり 00:19:13 再生回数:129 [272] 080923 五箇山麦屋まつり 詳細を見る 五箇山のおばあちゃん 00:10:14 再生回数:183 五箇山のおばあちゃん 詳細を見る おばあちゃんのとうふ 00:07:33 再生回数:207 おばあちゃんのとうふ 詳細を見る [116] 060522 五箇山の合掌造り 00:04:41 再生回数:67 [116] 060522 五箇山の合掌造り 詳細を見る Information 著作権者 富山大学人間発達科学部教育情報システム専攻 内山絵美理 伊藤千絵 奥田雄哉 中山駿 撮影者 富山大学人間発達科学部教育情報システム専攻 内山絵美理 伊藤千絵 奥田雄哉 中山駿 編集者 富山大学人間発達科学部教育情報システム専攻 内山絵美理 伊藤千絵 奥田雄哉 中山駿 登録者 富山県映像センター 撮影日時 撮影場所 南砺市 五箇山 撮影地域 タグ 富山県自作視聴覚教材 コンクール 自作視聴覚部門 五箇山 クイズ
孝子六兵衛物語 | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:05:05 再生回数:86 孝子六兵衛物語 | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る
65才のファッションショー|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優秀良 00:03:08 再生回数:14 65才のファッションショー|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」優秀良 詳細を見る
池塘のほとり -八尾町 白木峰-|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 00:02:52 再生回数:170 池塘のほとり -八尾町 白木峰-|平成11年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る
秋の宮島峡と木ノ窪大滝を訪ねて|平成12年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 00:05:19 再生回数:135 秋の宮島峡と木ノ窪大滝を訪ねて|平成12年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」優秀賞 詳細を見る
アオマツムシ|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校の部 奨励賞 00:07:50 再生回数:39 アオマツムシ|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校の部 奨励賞 詳細を見る
北アルプス立山の四季 [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:12:23 再生回数:49 北アルプス立山の四季 [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
カップケーキをつくろう!!|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 奨励賞 00:06:33 再生回数:38 カップケーキをつくろう!!|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 奨励賞 詳細を見る
福・福 おやべの七福神めぐり|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:10:01 再生回数:33 福・福 おやべの七福神めぐり|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る
福・福 おやべの七福神めぐり [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:10:01 再生回数:19 福・福 おやべの七福神めぐり [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る
イモリの発生Ⅳ~生命の神秘 発生~ [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 00:13:25 再生回数:136 イモリの発生Ⅳ~生命の神秘 発生~ [更新版]|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 詳細を見る
イモリの発生Ⅳ~生命の神秘 発生~|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 00:13:25 再生回数:206 イモリの発生Ⅳ~生命の神秘 発生~|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 詳細を見る
キモノの芽|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優良賞 00:11:27 再生回数:44 キモノの芽|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優良賞 詳細を見る
剱岳のレンズ雲と天気の関係 [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:11:26 再生回数:27 剱岳のレンズ雲と天気の関係 [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
みなみのかるた|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 奨励賞 00:03:47 再生回数:23 みなみのかるた|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 奨励賞 詳細を見る
40年後のふるさとを考える -エネルギーの地産地消を目指して- [更新版] |平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:15:30 再生回数:15 40年後のふるさとを考える -エネルギーの地産地消を目指して- [更新版] |平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る
がっそうしよう!|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優良賞 00:05:49 再生回数:96 がっそうしよう!|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優良賞 詳細を見る
五箇山和紙 ~和紙を活かし和紙に生きる~|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:12:36 再生回数:78 五箇山和紙 ~和紙を活かし和紙に生きる~|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
小さな町の大きな取り組み -走れ!まちバス-|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:19:31 再生回数:53 小さな町の大きな取り組み -走れ!まちバス-|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る
小さな町の大きな取り組み -走れ!まちバス- [更新版]|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:16:14 再生回数:16 小さな町の大きな取り組み -走れ!まちバス- [更新版]|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る
置県130周年と富山高校 ~中等教育への願い~|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:09:47 再生回数:84 置県130周年と富山高校 ~中等教育への願い~|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る
神木物語 ~高岡七本杉~|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:13:12 再生回数:181 神木物語 ~高岡七本杉~|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
神木物語 ~高岡七本杉~ [更新版]|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:13:37 再生回数:35 神木物語 ~高岡七本杉~ [更新版]|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
イモリの発生Ⅲ~タイムラプスで追うイモリの発生~|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 00:06:09 再生回数:260 イモリの発生Ⅲ~タイムラプスで追うイモリの発生~|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 詳細を見る
新湊 内川の歴史~庄川改修による周辺の変遷~|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:29:12 再生回数:425 新湊 内川の歴史~庄川改修による周辺の変遷~|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る
40年後のふるさとを考える -エネルギーの地産地消を目指して- |平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:16:48 再生回数:25 40年後のふるさとを考える -エネルギーの地産地消を目指して- |平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る
剱岳のレンズ雲と天気の関係|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:11:11 再生回数:67 剱岳のレンズ雲と天気の関係|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
一本入魂| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:07:35 再生回数:59 一本入魂| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る
海洋深層水に夢を乗せて| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:15:33 再生回数:50 海洋深層水に夢を乗せて| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る
倶利伽羅を行く芭蕉「埴生の八幡宮そして葵・・・」| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:22:55 再生回数:71 倶利伽羅を行く芭蕉「埴生の八幡宮そして葵・・・」| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る
夕日をみつめて| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:12:05 再生回数:51 夕日をみつめて| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る
富山県砺波地方の昔の米作り|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優秀賞 00:19:09 再生回数:261 富山県砺波地方の昔の米作り|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優秀賞 詳細を見る
ステラ ~星の軌跡~|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:09:50 再生回数:104 ステラ ~星の軌跡~|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る
温度の違う水の混ざり方|平成29年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:02:54 再生回数:37 温度の違う水の混ざり方|平成29年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る
新湊大橋と富山新港の歴史[更新版]|平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:21:09 再生回数:193 新湊大橋と富山新港の歴史[更新版]|平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
海洋深層水に夢を乗せて[更新版]|平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:10:51 再生回数:26 海洋深層水に夢を乗せて[更新版]|平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る
続・イモリの発生|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 00:07:00 再生回数:365 続・イモリの発生|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 詳細を見る
針と糸を使ってみよう | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」努力賞 00:04:59 再生回数:103 針と糸を使ってみよう | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」努力賞 詳細を見る
日本昔ばなし「改訂版:桃太郎」 | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優良賞 00:23:37 再生回数:65 日本昔ばなし「改訂版:桃太郎」 | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優良賞 詳細を見る
かづりん物語 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優秀賞 00:06:58 再生回数:190 かづりん物語 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優秀賞 詳細を見る
ギフチョウがやってきた| 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 奨励賞 00:10:09 再生回数:93 ギフチョウがやってきた| 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 奨励賞 詳細を見る
小矢部市のメルヘン建築| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優良賞 00:11:49 再生回数:112 小矢部市のメルヘン建築| 平成24年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優良賞 詳細を見る
イモリの発生Ⅲ~タイムラプスで追うイモリの発生~ [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 00:11:24 再生回数:124 イモリの発生Ⅲ~タイムラプスで追うイモリの発生~ [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優秀賞 詳細を見る
エネルギーの地産地消を目指して |平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:20:52 再生回数:49 エネルギーの地産地消を目指して |平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る
エネルギーの地産地消を目指して [更新版] |平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:16:29 再生回数:22 エネルギーの地産地消を目指して [更新版] |平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る
立山信仰の歴史と伝説 ~立山曼荼羅本の絵解き探訪~ | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 生涯学習・社会教育の部」優秀賞 00:21:52 再生回数:329 立山信仰の歴史と伝説 ~立山曼荼羅本の絵解き探訪~ | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 生涯学習・社会教育の部」優秀賞 詳細を見る
町の鍛冶屋さん -野鍛冶の伝統を守る- | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優秀賞 00:10:23 再生回数:395 町の鍛冶屋さん -野鍛冶の伝統を守る- | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優秀賞 詳細を見る
子供達よ先人から学ぼう 一粒の米・一本のワラから|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:07:52 再生回数:30 子供達よ先人から学ぼう 一粒の米・一本のワラから|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る
子供達よ先人から学ぼう 一粒の米・一本のワラから[更新版]|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:07:57 再生回数:22 子供達よ先人から学ぼう 一粒の米・一本のワラから[更新版]|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る
ステラ ~星の軌跡~[更新版]|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:09:59 再生回数:25 ステラ ~星の軌跡~[更新版]|平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る
水巻四郎物語「巴御前と火牛の計」 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:18:28 再生回数:75 水巻四郎物語「巴御前と火牛の計」 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る
新湊 内川の歴史~庄川改修による周辺の変遷~[更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:21:30 再生回数:129 新湊 内川の歴史~庄川改修による周辺の変遷~[更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る
炎色反応~3色の炎は作れるか?~|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優良賞 00:11:13 再生回数:33 炎色反応~3色の炎は作れるか?~|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」学校教育の部 優良賞 詳細を見る
ハヤニエと小鳥たち | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:08:37 再生回数:23 ハヤニエと小鳥たち | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る
氷見市論田地区の立山権現講 [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:06:10 再生回数:206 氷見市論田地区の立山権現講 [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る
義仲を勝利に導いた地元の武将 蟹谷次郎物語 | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:09:38 再生回数:99 義仲を勝利に導いた地元の武将 蟹谷次郎物語 | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る
北アルプス立山に住む雷鳥 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:10:55 再生回数:156 北アルプス立山に住む雷鳥 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
広がれ 射水のおいしい魚| 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優良賞 00:07:03 再生回数:76 広がれ 射水のおいしい魚| 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 学校教育の部 優良賞 詳細を見る
置県130周年と富山高校 ~中等教育への願い~ [更新版]|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:08:39 再生回数:72 置県130周年と富山高校 ~中等教育への願い~ [更新版]|平成25年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る
北アルプス立山の四季|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 00:12:10 再生回数:79 北アルプス立山の四季|平成27年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 優秀賞 詳細を見る
トカゲの暮らし | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優秀賞 00:22:41 再生回数:42 トカゲの暮らし | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優秀賞 詳細を見る
クロサンショウウオのふ化と成長 | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優秀賞 00:07:45 再生回数:107 クロサンショウウオのふ化と成長 | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優秀賞 詳細を見る
玄関に入ったツバメ | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」奨励賞 00:06:33 再生回数:38 玄関に入ったツバメ | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」奨励賞 詳細を見る
ちいなさお茶会|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:03:39 再生回数:31 ちいなさお茶会|平成26年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る
立山の女人禁制伝説-小浜の3女人禅定登山- [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:11:57 再生回数:239 立山の女人禁制伝説-小浜の3女人禅定登山- [更新版] | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る
ぼくにもできる! | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 00:06:07 再生回数:95 ぼくにもできる! | 平成22年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 詳細を見る
立山曼茶羅の絵解き 立山 | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 00:20:59 再生回数:267 立山曼茶羅の絵解き 立山 | 平成21年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」奨励賞 詳細を見る
できるかな | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優良賞 00:06:01 再生回数:20 できるかな | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優良賞 詳細を見る
イモリの発生 | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優秀賞 00:07:23 再生回数:408 イモリの発生 | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」優秀賞 詳細を見る
壁の造形 ~竹内源造の世界~ | 平成13年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優秀賞 00:15:39 再生回数:112 壁の造形 ~竹内源造の世界~ | 平成13年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優秀賞 詳細を見る
八幡宮の坂道 | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」奨励賞 00:13:32 再生回数:18 八幡宮の坂道 | 平成20年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 学校教育の部」奨励賞 詳細を見る
歴史と伝統に彩られた砺波夜高祭 | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 生涯学習・社会教育の部」奨励賞 00:18:52 再生回数:93 歴史と伝統に彩られた砺波夜高祭 | 平成19年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門 生涯学習・社会教育の部」奨励賞 詳細を見る
廻船問屋 森家の建築美 | 平成11年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優秀賞 00:08:47 再生回数:122 廻船問屋 森家の建築美 | 平成11年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優秀賞 詳細を見る
越中五箇山 民謡 囲炉裏端談議|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 00:04:30 再生回数:65 越中五箇山 民謡 囲炉裏端談議|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 詳細を見る
越中五箇山 民謡 囲炉裏端談議 [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 00:08:55 再生回数:45 越中五箇山 民謡 囲炉裏端談議 [更新版]|平成26年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」優良賞 詳細を見る
五箇山 (1)合掌造りの構造 | 平成17年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優良賞 00:05:01 再生回数:319 五箇山 (1)合掌造りの構造 | 平成17年度「富山県自作視聴覚教材コンクール」 優良賞 詳細を見る