伏木曳山祭り(昭和51年) [更新日:2011年5月12日] 00:16:14 再生回数1047 伏木曳山祭り(昭和51年) 詳細を見る 大山好勝さん提供の8ミリフィルムより変換したもの。 撮影時期: 昭和51年作品時間: 16'14" 「映像でつづる思いでの富山Vol.17」に収録。 富山県映像センターでは、ふるさと富山の昔懐かしい映像を収集、公開しています。今では見ることのできない「町並み」「暮らしの様子」等が描かれた映像を、富山県の文化的な財産として残していきたいと考えています。 それぞれの地域に残っているふるさと富山を撮影したビデオや8ミリフィルム、それから、16ミリフィルムがございましたら、是非、映像センターへご連絡ください。なお、提供していただいた8ミリ、16ミリフィルムは、富山県映像センターでビデオやDVDに変換してお渡しします。詳細は、富山県映像センターまでお問い合わせください。 関連映像 自然との共生 -山里の文化を伝える- | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:26:53 再生回数:85 自然との共生 -山里の文化を伝える- | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る 富山県立新湊高等学校体育祭2(昭和50年代) 00:11:14 再生回数:1193 富山県立新湊高等学校体育祭2(昭和50年代) 詳細を見る 小矢部市役所新庁舎竣工式記念 00:22:38 再生回数:186 小矢部市役所新庁舎竣工式記念 詳細を見る 五箇山屋根の葺き替え 平成6年5月14日 00:04:10 再生回数:29 五箇山屋根の葺き替え 平成6年5月14日 詳細を見る 富山県立新湊高等学校体育祭1(昭和50年代) 00:06:26 再生回数:741 富山県立新湊高等学校体育祭1(昭和50年代) 詳細を見る 庄川峡豪雪(昭和38年) 00:17:49 再生回数:192 庄川峡豪雪(昭和38年) 詳細を見る 高校野球 富山県立氷見高等学校優勝パレード(昭和40年) 00:04:08 再生回数:102 高校野球 富山県立氷見高等学校優勝パレード(昭和40年) 詳細を見る 利賀中学校教育の様子(昭和33年) 00:14:25 再生回数:169 利賀中学校教育の様子(昭和33年) 詳細を見る 黒部川第四発電所周辺(昭和38年) 00:07:58 再生回数:54 黒部川第四発電所周辺(昭和38年) 詳細を見る 富山県立新湊高等学校 創立50周年記念式典・文化祭 00:19:01 再生回数:87 富山県立新湊高等学校 創立50周年記念式典・文化祭 詳細を見る 富山県ニュースNo.2 00:04:42 再生回数:217 富山県ニュースNo.2 詳細を見る 庄川と人々の暮らし 資料編 9 川倉の図 00:00:13 再生回数:50 庄川と人々の暮らし 資料編 9 川倉の図 詳細を見る 庄川と人々の暮らし 資料編 14 ダム建設後の流木作業 00:03:50 再生回数:32 庄川と人々の暮らし 資料編 14 ダム建設後の流木作業 詳細を見る 庄川と人々の暮らし インタビュー編 16 【関西電力 6】 00:01:01 再生回数:6 庄川と人々の暮らし インタビュー編 16 【関西電力 6】 詳細を見る 庄川と人々の暮らし インタビュー編 17 【関西電力 7】 00:01:32 再生回数:6 庄川と人々の暮らし インタビュー編 17 【関西電力 7】 詳細を見る 庄川と人々の暮らし 素材編 17 厄払い鯉の放流 00:00:56 再生回数:21 庄川と人々の暮らし 素材編 17 厄払い鯉の放流 詳細を見る とやまの曳山 “世界の宝”を守り続ける 字幕付き 00:32:45 再生回数:224 とやまの曳山 “世界の宝”を守り続ける 字幕付き 詳細を見る 伏木曳山祭(昭和50年5月15日) 00:09:40 再生回数:713 伏木曳山祭(昭和50年5月15日) 詳細を見る 新湊の曳山祭り 00:05:48 再生回数:1361 新湊の曳山祭り 詳細を見る とやま山王まつり(昭和50年6月1日) 00:07:36 再生回数:626 とやま山王まつり(昭和50年6月1日) 詳細を見る 越中の小京都 城端町探訪|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」奨励賞 00:03:03 再生回数:99 越中の小京都 城端町探訪|平成8年度「ふるさととやまビデオコンテスト」奨励賞 詳細を見る 子供歌舞伎曳山車3 00:01:03 再生回数:35 子供歌舞伎曳山車3 詳細を見る [307] 050503 越中八尾曳山祭 00:07:55 再生回数:291 [307] 050503 越中八尾曳山祭 詳細を見る 小京都に夢を曳く ~城端曳山祭~ 00:10:15 再生回数:133 小京都に夢を曳く ~城端曳山祭~ 詳細を見る 新湊曳山祭 00:09:15 再生回数:1912 新湊曳山祭 詳細を見る [060] 031001 新湊曳山まつり① 00:03:07 再生回数:898 [060] 031001 新湊曳山まつり① 詳細を見る 伏木曳山祭「けんかやま」1 00:01:00 再生回数:156 伏木曳山祭「けんかやま」1 詳細を見る [279] 050514 城端 曳山宵祭り 00:04:54 再生回数:85 [279] 050514 城端 曳山宵祭り 詳細を見る けんか山 00:02:59 再生回数:135 けんか山 詳細を見る 八尾曳山祭 00:05:00 再生回数:276 八尾曳山祭 詳細を見る 伏木曳山祭 けんか山 | 平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」ビデオグランプリ 00:05:01 再生回数:499 伏木曳山祭 けんか山 | 平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」ビデオグランプリ 詳細を見る [503] 190503 越中八尾曳山祭 00:03:23 再生回数:199 [503] 190503 越中八尾曳山祭 詳細を見る [009] 030503 八尾曳山祭り 00:17:39 再生回数:297 [009] 030503 八尾曳山祭り 詳細を見る 海老江曳山祭り 00:03:00 再生回数:137 海老江曳山祭り 詳細を見る [045] 030517 けんか山 00:03:06 再生回数:677 [045] 030517 けんか山 詳細を見る 新湊曳山祭り -江戸文化を今に伝える13本の曳山- 00:02:59 再生回数:235 新湊曳山祭り -江戸文化を今に伝える13本の曳山- 詳細を見る [502] 190429 出町子供歌舞伎 00:03:17 再生回数:29 [502] 190429 出町子供歌舞伎 詳細を見る 伏木曳山祭(昭和51年5月15日) 00:29:18 再生回数:982 伏木曳山祭(昭和51年5月15日) 詳細を見る [444] 130429 出町子供歌舞伎曳山祭 00:07:02 再生回数:79 [444] 130429 出町子供歌舞伎曳山祭 詳細を見る 伏木曳山祭 00:03:42 再生回数:239 伏木曳山祭 詳細を見る [293] 061001 新湊曳山まつり 00:05:00 再生回数:858 [293] 061001 新湊曳山まつり 詳細を見る [014] 030517 岩瀬曳山車祭り① 00:24:46 再生回数:834 [014] 030517 岩瀬曳山車祭り① 詳細を見る 新湊曳山祭り -花山車から夜の提灯山車へ- 00:02:59 再生回数:235 新湊曳山祭り -花山車から夜の提灯山車へ- 詳細を見る 岩瀬けんか山車祭り3 00:00:45 再生回数:201 岩瀬けんか山車祭り3 詳細を見る [433] 111027 宮島峡 00:03:52 再生回数:59 [433] 111027 宮島峡 詳細を見る [493] 140312 小川寺の獅子舞 00:02:14 再生回数:27 [493] 140312 小川寺の獅子舞 詳細を見る [121] 960902 越中おわら風の盆 00:03:56 再生回数:1163 [121] 960902 越中おわら風の盆 詳細を見る [137] 060925 こきりこ祭り 00:08:30 再生回数:255 [137] 060925 こきりこ祭り 詳細を見る [460] 070619 金屋町 御印祭 00:05:19 再生回数:51 [460] 070619 金屋町 御印祭 詳細を見る [481] 160117 山町筋の天神様祭 00:02:20 再生回数:53 [481] 160117 山町筋の天神様祭 詳細を見る [389] 110713 ラベンダー花祭り 00:02:19 再生回数:45 [389] 110713 ラベンダー花祭り 詳細を見る 水巻四郎物語「巴御前と火牛の計」 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:18:28 再生回数:75 水巻四郎物語「巴御前と火牛の計」 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る [019] 030803 2003庄川まつり 00:12:48 再生回数:18 [019] 030803 2003庄川まつり 詳細を見る 雄山神社例大祭(昭和50年・51年) 00:07:24 再生回数:85 雄山神社例大祭(昭和50年・51年) 詳細を見る [386] 100910 火渡り神事 00:03:49 再生回数:31 [386] 100910 火渡り神事 詳細を見る [479] 120910 越中源氏太鼓 00:06:22 再生回数:30 [479] 120910 越中源氏太鼓 詳細を見る 樽みこし (昭和50年代) 00:10:04 再生回数:57 樽みこし (昭和50年代) 詳細を見る [395] 110723 火牛の計レース 00:04:14 再生回数:40 [395] 110723 火牛の計レース 詳細を見る [464] 130228 じょうはなつごもり大市 00:02:58 再生回数:21 [464] 130228 じょうはなつごもり大市 詳細を見る [427] 120211 第25回剱岳雪のフェスティバル 00:04:08 再生回数:5 [427] 120211 第25回剱岳雪のフェスティバル 詳細を見る 高岡御車山祭 00:06:04 再生回数:260 高岡御車山祭 詳細を見る 菊 00:00:10 再生回数:3 菊 詳細を見る 吉見の獅子舞 00:05:43 再生回数:66 吉見の獅子舞 詳細を見る 岩瀬けんか山車祭り2 00:01:19 再生回数:146 岩瀬けんか山車祭り2 詳細を見る 伏木曳山祭「けんかやま」2 00:00:57 再生回数:170 伏木曳山祭「けんかやま」2 詳細を見る 伏木神社春季例大祭 けんか山|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」ビデオグランプリ 00:04:52 再生回数:126 伏木神社春季例大祭 けんか山|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」ビデオグランプリ 詳細を見る 文化財クリップ34 伏木曳山祭 00:02:44 再生回数:91 文化財クリップ34 伏木曳山祭 詳細を見る [091] 010515 伏木曳山祭 00:03:48 再生回数:331 [091] 010515 伏木曳山祭 詳細を見る Information 著作権者 富山県映像センター・大山好勝 撮影者 編集者 富山県映像センター 登録者 撮影日時 1975年 撮影場所 高岡市 撮影地域 タグ 昭和 ふるさと富山 8ミリフィルム 暮らし 曳山 祭 けんか山 伏木曳山祭
自然との共生 -山里の文化を伝える- | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 00:26:53 再生回数:85 自然との共生 -山里の文化を伝える- | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 優良賞 詳細を見る
伏木曳山祭 けんか山 | 平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」ビデオグランプリ 00:05:01 再生回数:499 伏木曳山祭 けんか山 | 平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」ビデオグランプリ 詳細を見る
水巻四郎物語「巴御前と火牛の計」 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 00:18:28 再生回数:75 水巻四郎物語「巴御前と火牛の計」 | 平成23年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 生涯学習・社会教育の部 奨励賞 詳細を見る
伏木神社春季例大祭 けんか山|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」ビデオグランプリ 00:04:52 再生回数:126 伏木神社春季例大祭 けんか山|平成10年度「ふるさと発見!ビデオコンテスト」ビデオグランプリ 詳細を見る