小矢部市役所新庁舎竣工式記念 [更新日:2012年4月9日] 00:22:38 再生回数186 小矢部市役所新庁舎竣工式記念 詳細を見る 小矢部市役所提供の8ミリフィルムより変換。 「映像でつづる思いでの富山Vol.19」に収録。 昭和39年竣工の小矢部市役所新庁舎竣工式や記念式典など貴重な映像。 撮影時期:昭和39年8月17日 ※無音であったため映像センターでBGMを付加しました。 富山県映像センターでは、ふるさと富山の昔懐かしい映像を収集、公開しています。今では見ることのできない「町並み」「暮らしの様子」等が描かれた映像を、富山県の文化的な財産として残していきたいと考えています。 それぞれの地域に残っているふるさと富山を撮影したビデオや8ミリフィルム、それから、16ミリフィルムがございましたら、是非、映像センターへご連絡ください。なお、提供していただいた8ミリ、16ミリフィルムは、富山県映像センターでビデオやDVDに変換してお渡しします。詳細は、富山県映像センターまでお問い合わせください。 関連映像 富山県立新湊高等学校体育祭2(昭和50年代) 00:11:14 再生回数:1193 富山県立新湊高等学校体育祭2(昭和50年代) 詳細を見る 伏木曳山祭り(昭和51年) 00:16:14 再生回数:1047 伏木曳山祭り(昭和51年) 詳細を見る 五箇山屋根の葺き替え 平成6年5月14日 00:04:10 再生回数:29 五箇山屋根の葺き替え 平成6年5月14日 詳細を見る 富山県立新湊高等学校体育祭1(昭和50年代) 00:06:26 再生回数:741 富山県立新湊高等学校体育祭1(昭和50年代) 詳細を見る 庄川峡豪雪(昭和38年) 00:17:49 再生回数:192 庄川峡豪雪(昭和38年) 詳細を見る 高校野球 富山県立氷見高等学校優勝パレード(昭和40年) 00:04:08 再生回数:102 高校野球 富山県立氷見高等学校優勝パレード(昭和40年) 詳細を見る 利賀中学校教育の様子(昭和33年) 00:14:25 再生回数:169 利賀中学校教育の様子(昭和33年) 詳細を見る 黒部川第四発電所周辺(昭和38年) 00:07:58 再生回数:54 黒部川第四発電所周辺(昭和38年) 詳細を見る 富山県立新湊高等学校 創立50周年記念式典・文化祭 00:19:01 再生回数:87 富山県立新湊高等学校 創立50周年記念式典・文化祭 詳細を見る 太平橋竣功 梨谷トンネル建設起工式、梨谷トンネル竣工 ~昭和48年~ 00:08:36 再生回数:233 太平橋竣功 梨谷トンネル建設起工式、梨谷トンネル竣工 ~昭和48年~ 詳細を見る 富山の民家 -住まいを考える- 00:19:52 再生回数:101 富山の民家 -住まいを考える- 詳細を見る 熱送り太鼓の継承| 平成24年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」 優良賞 00:04:59 再生回数:119 熱送り太鼓の継承| 平成24年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」 優良賞 詳細を見る 新庁舎 00:12:27 再生回数:147 新庁舎 詳細を見る Information 著作権者 小矢部市役所総務部 撮影者 不明 編集者 富山県映像センター 登録者 富山県映像センター 撮影日時 1964年年8月17日 撮影場所 小矢部市 撮影地域 タグ 8ミリフィルム 竣工 地域 文化・風物 新庁舎 小矢部
熱送り太鼓の継承| 平成24年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」 優良賞 00:04:59 再生回数:119 熱送り太鼓の継承| 平成24年度「とやま映像コンクール ふるさと部門」 優良賞 詳細を見る