平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」 優良賞 ステラ~星の軌跡~ [更新日:2017年2月16日] 平成28年度「とやま映像コンクール 自作視聴覚部門」優良賞 【ステラ~星の軌跡~】 ■制作のねらい 天体の動きを理解する。 ■作品の概要 軌跡が残る形式のタイムラプス動画を中心に、東西南北の天体の動きを学ぶ教材である。 作品の前半では、各方位の天体の動きを学ぶ。まず、星の位置を固定したタイムラプスにより地球自体が動くことを認識し、星の動きが見かけの動きであることを理解する。次いで各方位の星がどのように動くように見えるのかを、軌跡の残るタイムラプスを通して学ぶ。 後半には、冬の代表的な星座であるオリオン座が天の赤道に沿って東から西に動く様子を学ぶ。また、冬の大三角のベテルギウス・シリウス・プロキオンを紹介する。 ■制作上の工夫点 ・ナレーションにはボイストレーニングを積んだ放送演劇部員を起用した。 ・高解像度の映像であり、星の動きを美しい映像を通して学ぶことができるようにした。 ■具体的な活用方法 ・中学校理科3年生および高校地学基礎の天体分野の視聴覚教材として用いる。天体分野の単元に入ったときの動機づけや一通り学んだあとの復習に用いる。 ・生徒が自宅でビデオを視聴して予習し、教室における授業では教師による解説から学びを深めるといった反転授業にも用いることができる。 Blu-ray 富山第一高等学校 自然科学部 放送演劇部 お問い合わせ先 富山県映像センター 〒930-0096 富山市舟橋北町7-1(県教育文化会館) 電話番号:076-441-8455 FAX番号:076-441-5334