新着ビデオ教材のご案内(掲載:2013/10/24) [更新日:2013年12月4日] 富山県映像センターに収蔵されているビデオ教材に、以下のビデオ教材が追加されました。「館内視聴専用」となっているものは、館外への貸出が行えません。サービスカウンターにお申し付けいただければ、「ふるさとブース」で御覧いただけます。 旬の映像 Vol.64初秋の立山山麓、宮めぐり神事 〜小矢部市埴生護国八幡宮〜他、5作品を収録。 ◆中田かかし祭 〜高岡市中田地区〜 ◆つくりもんまつり 〜高岡市福岡町〜 ◆第7回 南砺菊まつり ◆立山のラ・フランス 〜立山町四谷尾〜 ◆りんごの収穫 〜魚津市加積地区〜 北の大地に息づく命四季ごとに豊かな表情を見せる亜寒帯・北海道の森で、密接に関わり合いながら生きる多用な動植物たちの姿を紹介し、自然の不思議とその魅力に迫る。 流水客土技術関連資料集平成25年7月に富山市で第48回地盤工学研究発表会が開催された。そこで発表された希有な事跡「流水客土」について、関連資料PDFを含めてまとめたDVD。 お問い合わせ先 富山県映像センター 〒930-0096 富山市舟橋北町7-1(県教育文化会館) 電話番号:076-441-8455 FAX番号:076-441-5334