映像センター講座「映像制作の現場から学ぶ」が実施されました [更新日:2025年11月15日] 本日、地元のテレビ局や映像制作に関わる専門家の方々から、郷土に関わる映像制作について学ぶ講座、「映像制作の現場から学ぶ」が実施されました。本センターでは初めての試みとなります。 令和7年は、戦後80年の節目となります。そこで今年度は、富山大空襲をテーマとしたドキュメンタリー番組に総合演出として携わり、制作されたフリーカメラマンの濱谷一郎先生に担当していただきました。2005年に放送された「作戦任務307 富山大空襲60年目の検証」を視聴し、濱谷先生の制作にかける思いや当時のエピソードに、受講生の皆さんは熱心に耳を傾けていました。 今回は富山大空襲を語り継ぐ会の皆様にも多く参加していただきました。ありがとうございました。 お問い合わせ先 富山県映像センター 〒930-0096 富山市舟橋北町7-1(県教育文化会館) 電話番号:076-441-8455 FAX番号:076-441-5334