新着ビデオ教材のご案内 (掲載:2023/11/1) [更新日:2023年11月1日] 富山県映像センターに収蔵されているビデオ教材に、以下のビデオ教材が追加されました。「館内視聴専用」となっているものは、館外への貸出が行えません。サービスカウンターにお申し付けいただければ、「視聴ブース」で御覧いただけます。 :DVD :VHS :ブルーレイ はなかっぱのぼうさいくんれん子供たちに大人気の「はなかっぱ」と仲間たちが登場する防災アニメ。「おかしもち」を合言葉に、地震が起きたときにどのように命を守る行動をとればよいか、子供たちが「はなかっぱ」たちと一緒に学習。 忍たま乱太郎のがんばるしかないさシリーズ 大人から子供まで人気の長寿アニメ「忍たま乱太郎」。乱太郎、きり丸、しんべヱの三人がきまりの大切さ、親切にすること、社会的ルールなどを学んでいく道徳教材。【収録内容】●よいと思うことをおこなう●あたたかい心でしんせつにする●きまりを守って協力しあう 中村哲医師からのメッセージ21年にわたり中村哲医師のパキスタン・アフガニスタンでの支援活動を記録した1000時間におよぶ記録映像 お問い合わせ先 富山県映像センター 〒930-0096 富山市舟橋北町7-1(県教育文化会館) 電話番号:076-441-8455 FAX番号:076-441-5334