開催日 |
上映内容 |
2024年 11月9日 (午前) (午後) 11月20日 (午後) |
・富山県指定無形文化財 「彫る ~木工芸家 岩倉勘宰~」 (富山県無形文化財保持者)
・梵鐘 -郷土に生きる伝統工芸ー (昭和58年度郷土学習教材コンクール優秀賞受賞)
・越中万葉憧憬 大伴家持、越中を詠む (現・高岡市万葉歴史資料館名誉館長 坂本信之氏 監修)
|
2024年 10月12日 (午前) (午後) 10月16日 (午後) |
・名作ってこんなに面白い 「銀河鉄道の夜」「山月記」
・BBC EARTH 華麗なるトリックスター ~自然界のオキテ破りたち~ 「キテレツな晩餐」
|
2024年 9月14日 (午前) (午後) 9月18日 (午後) |
・「富士山を測る」
第35回科学技術映画祭長官賞
第7回日本産業文化映画祭銅賞・科学技術長官賞
・「プロジェクトX 挑戦者たち
巨大台風から日本を守れ ~富士山頂・男たちは命をかけた~」
NHKプロジェクトX挑戦者たちシリーズ放送第1回目放送
|
2024年 8月10日 (午前) (午後) 8月21日 (午後) |
・ (映画)スクール・オブ・ナーシング |
2024年 7月13日 (午前) (午後) 7月17日 (午後)
|
・世界の歴史シリーズ 「パリの革命」
・金栗四三 ー夢をかなえた男 マラソン王ー
|
2024年 6月8日 (午前) (午後) 6月19日 (午後)
|
・伝統空間選集「烏山の山あげ」
・シリーズ映像でみる人権の歴史 「芸能と差別 -文化を生み育てた人々ー
・野村万作から萬斎、裕基へ
|
2024年 5月11日 (午前) (午後) 5月15日 (午後)
|
・未来に残したい日本の自然100選 「四万十川」「魚梁瀬千本山」
・司馬遼太郎と城を歩く「高知城」
・明日をへぐる
|
2024年 3月9日 (午前) (午後) 3月20日 (午後)
|
・種まく旅人 ~華蓮のかがやき~ |
2024年 2月10日 (午前) (午後) 2月21日 (午後)
|
・源氏物語 ー若紫ー
・極める日本の美と心 京都の名刹「平等院」
・ビジュアル古典の背景 「平安の文化と貴族の世界」
|
2024年 1月13日 (午前) (午後) 1月17日 (午後)
|
・南の国の人たちと共に ー人口と食糧ー
・中村哲医師からのメッセージ
|
2023年 12月9日 (午前) (午後) 12月20日 (午後)
|
・世界名作映画館「雨に唄えば」
|
2023年 11月11日 (午前) (午後) 11月15日 (午後)
|
・昭和こどもキネマ 「水晶山の少年」
・BBC人類 -いかにして人は五大陸へ渡ったのかー 「始まりの地 アフリカ」
|
2023年 10月14日 (午前) (午後) 10月18日 (午後)
|
・裸の大将 放浪記 山下清物語
|
2023年 9月9日 (午前) (午後) 9月20日 (午後)
|
・純国産車オートモ号誕生
・私たちが支える私たちの鉄道
・プロジェクトX挑戦者たち 「執念が生んだ新幹線~老友90歳・飛行機が姿を変えた~」
|
2023年 8月23日(水) 8月24日(木)
|
過去のシアター上映作品の中からリバイバル上映
9:30 ~・12:50 ~ ・NHK 地球ファミリー 「満月の夜の神秘 サンゴ大産卵 ~沖縄・慶良間諸島~」
10:15 ~・13:35 ~ ・NHK 美のこころ 国宝名鑑 「公明の仏たち・武人たちの造形」
10:35 ~・13:55 ~ ・海軍少将 髙木惣吉 すみやかに戦争の終結をはかるべし
11:40 ~・15:00 ~ ・アニメ文学館 明智小五郎シリーズ「心理試験」
12:05 ~・15:25 ~ ・手塚治虫の世界 「火の鳥」の発見
|
2023年 7月8日 (午前) (午後) 7月19日 (午後)
|
・ユネスコ世界自然遺産(オセアニア地域)
・BBC EARTHナチュラルワールド 動物を救え・動物の棲みか 「僕はカンガルー・ママ」
|
2023年 6月10日 (午前) (午後) 6月17日 (午後)
|
・シリーズ映像でみる人権の歴史 「ひとと皮革(かわ)の歴史」
・吟選 大落語名人会 「初代 林家木久扇」「桂米丸」
|
2023年 5月13日 (午前) (午後) 5月17日 (午後)
|
・伝統空間選集「五所川原の立佞武多」
・彫る 棟方志功の世界
・棟方志功と富山の人々
|
2023年 3月11日 (午前) 3月15日 (午後) 3月25日 (午後)
|
・富山県誕生 分県の父 米澤紋三郎の志
・置県百周年記念映画 「風と心と」
|
2023年 2月11日 (午前) 2月18日 (午後) 2月22日 (午後)
|
・世界遺産シリーズ 知床 海・川・森の物語
・プロジェクトx 挑戦者たち 「友の死を越えて 青函トンネル・24年の大工事」
|
2023年 1月14日 (午前) 1月18日 (午後) 1月28日 (午後)
|
・世界名作映画館 「シャレード(日本語吹き替え)」
|
2022年 12月10日 (午前) 12月14日 (午後) 12月24日 (午後)
|
・宮沢賢治原作アニメシリーズ 「氷河ねずみの毛皮」
・BBCEARTH アニマルライフ みんな健気にサバイバル 「氷の国の動物たち」
|
2022年 11月12日 (午前) 11月16日 (午後) 11月19日 (午後)
|
・シリーズ映像でみる人権の歴史 「近代医学の基礎を築いた人々」
・日本を変えた女性たち「吉岡彌生」
・プロフェッショナル仕事の流儀 「WHO医師 進藤奈邦子の仕事」
|
2022年 10月8日 (午前) 10月19日 (午後) 10月29日 (午後)
|
・紙屋悦子の青春(映画)
|
2022年 9月10日 (午前) 9月17日 (午後) 9月21日 (午後)
|
・日本の古典シリーズ「平家物語の世界」
・平家物語人物紀行「源氏のつわものたち」
・名作ってこんなに面白い 「耳なし芳一・雪男・雪女・怪談牡丹燈篭」
|
2022年 8月6日 (午前) 8月20日 (午後) 8月24日 (午後)
|
・世界名作映画館 「私を野球につれてって(日本語吹き替え)」
|
2022年 7月9日 (午前) 7月13日 (午後) 7月23日 (午後)
|
・BBC 世界建築遺産 「サントドミンゴ(ドミニカ共和国)」
・司馬遼太郎と城を歩く 「首里城『街道をゆく 沖縄・先島への道』」
・プロジェクトX 「厳冬 黒四ダムに挑む ~断崖絶壁の輸送作戦~」
|
2022年 6月11日 (午前) 6月15日 (午後) 6月25日 (午後)
|
・昭和30年代の日本・家族の生活 「大都会の生活 ー東京ー」
・BBC EARTH ダイナスティーズ 「チンパンジー 王座をめぐる闘い」
|
2022年 5月14日 (午前) 5月18日 (午後) 5月28日 (午後)
|
・林家木久扇 木久蔵の高齢者を狙う詐欺・悪質商法
・プロフェッショナル仕事の流儀 「歌舞伎役者 坂東玉三郎の仕事」
|
2022年 1月8日 (午前) 1月22日 (午後)
|
・極める日本の美と心 京都の刹那「高山寺」
・国宝 鳥獣人物戯画
|
2021年 12月11日 (午前) 12月25日 (午後)
|
・世界名作映画館 三十四丁目の奇跡(洋画・日本語吹替)
|
2021年 11月13日 (午前) 11月27日 (午後)
|
・ビジュアル日本経営史 日本の企業家群像 「社会企業の成立(岩崎弥太郎・弥之助、 渋沢栄一)」
・北里柴三郎(ドキュメンタリードラマ)
|
2021年 10月9日 (午前) 10月23日 (午後)
|
・漢詩紀行「国破れて山河あり~杜甫~」
・北京の食文化Ⅱ
・ユネスコ世界自然遺産 「武陵源の自然景観と歴史地域」 「雲南三江併流の保護地域群」
|
2021年 7月10日 (午前) 7月17日 (午後)
|
・ああ栄冠は君に輝く(映画)
|
2021年 6月12日 (午前) 6月26日 (午後)
|
・伝統空間選集 「野沢温泉村の燈籠祭り(長野県野沢温泉村)」
・BBC EARTH めぐる季節はワンダーランド 「スヴァールバル諸島」
|
2021年 5月8日 (午前) 5月22日 (午後)
|
・シリーズ映像で見る人権の歴史 「東山文化を支えた『差別された人々』」
・極める日本の美と心 京都の刹那「銀閣寺」
・県民カレッジ放送講座 山河を越えて 歴史と文化のクロスロード・富山 「室町将軍と絵 ~足利義材と放生津城~」
|
2021年 4月10日 (午前) 4月24日 (午後)
|
・革命のロシア
・BBC 世界の建築遺産「エカテリーナ宮殿(ロシア)」
・プロフェッショナル仕事の流儀 「バレエダンサー 岩田守弘の仕事」
|
2021年 2月13日 (午前) 2月18日 (午後) 3月6日 (午後)
|
・旅立ちの島唄 ~十五の春~
|
2021年 1月9日 (午前) 1月23日 (午後)
|
・日本の古典文学シリーズ「古事記」
・風土記-古代への扉「播磨国風土記」
|
2020年 12月12日 (午前) 12月26日 (午後)
|
・BBC世界の建築遺産 「聖母教会(ドイツ)」「ヴィラ・バルバオ(イタリア)
・ユネスコ世界自然遺産 「スレバルナ自然保護区(ブルガリア共和国)」
・世界の人と馬の文化シリーズ 「走れ!一家の夢をのせて -スイスの馬祭り-」
|
2020年 11月14日 (午前) 11月28日 (午後)
|
・いわさきちひろ ~27歳の旅立ち~
|
2020年 10月10日 (午前) 10月24日 (午後)
|
・近代日本の歩みシリーズ「明治 国際社会への道」
・産業遺産紀行「鉄は国家なり 八幡製鉄所」
・ビジュアル日本経営史 日本の起業家群像 「国産新製品の創製とマーケティング」
|
2020年 9月12日 (午前) 9月26日 (午後)
|
・世界名作映画館「駅馬車」(日本語吹替え版)
|
2020年 7月4日 (午前) 7月11日 (午後)
|
・プロフェッショナル仕事の流儀 「花火師 野村陽一」の仕事
・司馬遼太郎と城を歩く 「佐賀城『歳月』『アームストロング砲』(佐賀県)」
・アニメ落語館「転失気」「替り目」
|
2020年 2月22日 (午前)
|
・世界名作映画館 「第三の男」(洋画・日本語吹替)
|
2020年 2月8日 (午前)
|
・匠の世界 和紙 「今に生きる・手漉和紙」
・手仕事 伝統の技と心 「浮世絵摺師」
・プロフェッショナル仕事の流儀 「文化財修理技術者 鈴木裕の仕事」
|
2020年 1月25日 (午前)
|
・中世の教会建築とキリスト教
・世界の歴史シリーズ「パリの革命」
・フランス紀行「パリ芸術散歩」
|
2020年 1月11日 (午前)
|
・富山県誕生 分県の父 米澤紋三郎の志
・砂防と治水
・県民カレッジテレビ放送講座 悠久を流れる「神通川が伝えた文化と未来」
|
2019年 12月14日 (午前)
|
【16ミリフィルム上映会】
・幕末から維新へ
・文明開化
・宿場町
|
2019年 11月23日 (午前)
|
・太陽・月・惑星 ガリレオが見たもの
・土井隆雄 宇宙をめざせ 「天空に舞う STS-87日本人初の船外活動」
・NHKスペシャル 道への大紀行 「ブラックホール ~銀河を揺るがす謎の天体~」
|
2019年 11月9日 (午前)
|
・お金のできるまで
・まんが偉人物語「紫式部」
・日本の現代文学シリーズ「樋口一葉」
・日本を変えた女性たち「津田梅子」
|
2019年 10月26日 (午前)
|
・昭和30年代の生活と文化「北陸・岐阜編」
・昭和30年代の日本・家族の生活「おふくろのバス旅行」
・昭和30年代の日本・家族の生活「おばあちゃんあやまる」
|
2019年 10月12日 (午前)
|
・二宮金次郎物語 愛と情熱のかぎり
|
2019年 9月28日 (午前)
|
・NHK 地球ファミリー 「カバ 増えすぎた悲劇 ~ウガンダ クィーンエリザベス国立公園~」
・BBC EARTH アフリカ 「アフリカの未来」
|
2019年 9月14日 (午前)
|
・富山湾 美しい湾を未来につなぐ
・富山湾 その神秘とロマン「人魚の海」
・郷土に生きる人々「ブリを待つ海」
|
2019年 7月27日 (午前)
|
・或る夜の出来事(洋画・日本語吹替)
|
2019年 6月22日 (午前)
|
・驚異の小宇宙 人体 脳と心 「人はなぜ愛するか ~感情~」
・日本を変えた女性たち 「猿橋勝子 女性科学者のパイオニア」
|
2019年 6月8日 (午前)
|
・名作ってこんなに面白い 「生まれ出づる悩み」「武蔵野」
・吉川英治 宮本武蔵 小説を旅する
|
2019年 5月25日 (午前)
|
・美ら海・美ら島 沖縄の自然遺産シリーズ 「珊瑚の世界」
・手仕事 伝統の技と心「三線(沖縄県・又吉真栄)」
・日本の森シリーズ 「生命の宝庫 亜熱帯の森 沖縄・奄美の島々」
|
2019年 5月11日 (午前)
|
・ヨーロッパの食文化 「主役はいつも大きなテーブル ~食卓画を読む~」
・華麗なる美の殿堂 世界の美術館 「印象派 SPECIAL 印象派物語」
|
2019年 4月27日 (午前)
|
・天皇陛下 御即位から二十年
・皇后陛下 美智子さま -陛下のお側で-
|
2019年 4月13日 (午前)
|
・ゆずり葉の頃(映画)
|
2019年 3月23日 (午前)
|
・匠の世界 木竹工 「竹と語り美を編む<竹工芸 飯塚小玕斎>」
・彫刻に見る日本のよさや美しさ
・県民カレッジテレビ放送講座 技に生きる~富山の手仕事~ 「道具を作る~鉈職人と鑢職人~」
|
2019年 3月9日 (午前)
|
・Discovery CHANNEL 動物徹底ガイドシリーズ イヌ
・NHK地球ファミリー 「砂漠を選んだ生きものたち~不思議!水を得る知恵~」
|
2019年 2月9日 (午前)
|
・昭和こどもキネマ 「こどもニュース」(昭和21年~22年)
・昭和こどもキネマ「ポンせんべい」(昭和25年)
・最後の活動弁士 井上陽一の世界
|
2019年 2月23日 (午前)
|
・アンダンテ~稲の旋律~(映画)
|
2019年 1月26日 (午前)
|
・王の墓 埋もれた都市
・NHKスペシャル四大文明 エジプト ~そしてピラミッドがつくられた~
・BBC世界の建築遺産 「ハトシェプスト葬祭殿(エジプト)」
|
2019年 1月12日 (午前)
|
・プロフェッショナル仕事の流儀 「指揮者 大野和士の仕事」
・荒城の月<滝廉太郎物語>
・雅楽
|
2018年 12月22日 (午前)
|
・奈良の都-平城京-
・平成古寺巡礼の旅 京都
・産業遺産紀行「京都を救った人工の川 琵琶湖疏水」
|
2018年 12月8日 (午前)
|
・ドキュメンタリー映画「疎開した40万冊の図書」
|
2018年 11月24日 (午前)
|
・Discovery CHANNEL 世界の歴史探訪シリーズ 「白亜の霊廟 タージマハル」
・インドの人々と生活
・BBC 世界の建築遺産 「タージマハルホテル」「スラム街ダラヴィ」(インド)
|
2018年 11月10日 (午前)
|
・氷河時代の日本
・立山シリーズ 立山の自然-地形と地質-
・NHK特集 地球大紀行 「氷河期襲来 北米・巨大氷床」
|
2018年 10月27日 (午前)
|
・日本の古典文学シリーズ「井原西鶴」
・日本の古典シリーズ 奥の細道の世界
・奥の細道をゆく「市振・金沢・山中」
|
2018年 10月13日 (午前)
|
・くちづけ(映画)
|
2018年 9月22日 (午前)
|
・世界の人と馬の文化シリーズ 「メアフェルトの風~ドイツ・勇壮な野生馬の祭り~」
・ドイツ紀行 「ロマンチック街道とバイエルンの旅」
|
2018年 9月8日 (午前)
|
・伝承の世界
・よみがえる金色堂
・伝統空間選集 「信濃大町の子供流鏑馬 長野県大町市」
|
2018年 8月25日 (午前)
|
・NHKスペシャル 未知への大紀行 「ふりそそぐ彗星が生命を育む」
・ETERNAL RETURN いのちを継ぐもの
|
2018年 8月11日 (午前)
|
・涙に浮かぶ記憶 戦争を次世代へ伝えて
・戦争体験を語る
・明日への伝言 ほむらいろの空
|
2018年 7月28日 (午前)
|
・父と暮せば(映画)
|
2018年 6月23日 (午前)
|
・木に魂を吹き込む~木工芸家 横山一夢の世界~
・石川の匠たち 「即是色 人間国宝 三代 徳田八十吉」
・匠の世界 金工 「槌音響く器 槌起銅器 玉川 政男・玉川 宣夫(新潟県)」
・職人魂~富山の匠~ 「飴職人 島川 晋」(ケーブルテレビ富山制作・提供)
|
2018年 6月9日 (午前)
|
・日本の古典文学シリーズ「平家物語」
・まんが日本史
「源平の合戦-義経の奮戦と平氏滅亡-」
・平家物語 人物紀行「物語を彩る女性たち」
|
2018年 5月26日 (午前)
|
・イタリア紀行「イタリア 食とワインの旅」
・日本の食文化「懐石、しつらう~食卓と日本人~」
・県民カレッジ放送講座 とやま 食の風土記 「とやまの食文化~その背景の風土と社会~」
|
2018年 5月12日 (午前)
|
・いのちに寄り添う~ターミナルケアと人権~
・プロフェッショナル仕事の流儀 「がん看護専門看護師 田村恵子の仕事」
・生きること死ぬこと
|
2018年 4月28日 (午前)
|
・NHKスペシャル四大文明 「中国~黄土が生んだ青銅の王国~」
・砂漠化とたたかう 草の根国際協力の10年
|
2018年 4月14日 (午前)
|
・NHKファミリー 「生きもの不思議大陸 オーストラリア 生き残りをかけた花のスーパーテクニック」
・BBC EARTH アフリカ「コンゴ」
|
2018年 3月24日 (午前)
|
・人生、いろどり
|
2018年 3月10日 (午前)
|
・近代日本の歩みシリーズ 明治「近代国家の誕生」
・行ケヤ海ニ火輪ヲ転ジ ~明治初年・岩倉使節団~
・人物日本の歴史 西郷隆盛と勝海舟・福沢諭吉
|
2018年 2月24日 (午前)
|
・源氏物語
・世界名作映画館 奥様は魔女
|
2018年 1月27日 (午前)
|
・未来に残したい日本の自然100 選 「知床半島の自然林・釧路湿原・富良野の樹海・函館山」
・北の牧馬 北海道和種の世界
・NHK 地球ファミリー 「初公開 アザラシの水中子育て術~北海道・えりも岬~」
|
2018年 1月13日 (午前)
|
・世界遺産 合掌造りは語る
・県民カレッジテレビ放送講座 風雪を刻んで~富山の住まいと暮らし~ 「住まいの歩みとこれから」
・県民カレッジテレビ放送講座 技に生きる~富山の手仕事~ 「暮らしの職人~畳職人と建具職人~」
・職人魂~富山の匠~ 「左官職人・飯野昭彦」
|
2017年 12月23日 (午前)
|
・天皇皇后両陛下 ーご結婚五十年をお迎えになってー
|
2017年 12月9日 (午前)
|
・Discovery CHANNEL 世界の歴史探訪シリーズ 「霊峰の巨壁 万里の長城」
・ユネスコ世界自然遺産 「ユングフラウ・アレッチュ・ビーチホルン(スイス連邦)」「カムチャツカ火山群(ロシア連邦)」
・BBC 世界の建築遺産 「ノイシュヴァンシュタイン城(ドイツ)」 「ハトシェプスト葬祭殿(エジプト)
|
2017年 11月25日 (午前)
|
・ホーム・スイートホーム 誰にでも帰りたい家がある
|
2017年 11月11日 (午前)
|
・風土記 古代への扉「出雲国風土記」
・後世に伝えたい文化遺産 珠玉の仏教美術 「仏教伝来と聖徳太子」
|
2017年 10月28日 (午前)
|
・私たちの暮らしと土木シリーズ 「おやとい外国人とよばれた人たち 日本で最初に鉄道を 走らせた『モレル』のおはなし」
・昭和20年「終戦の鉄道を旅する」
・橋は生きている -児島・坂出ルート架橋技術-
・とやま「鉄道」物語 ~とやまの近代化と鉄道の発展~
|
2017年 10月14日 (午前)
|
・夢ものがたり -落語「芝浜」より-(アニメ)
・プロフェッショナル仕事の流儀 「噺家 柳家小三治の仕事」
・じごくのそうべえ(アニメ)
|
2017年 9月23日 (午前)
|
・世界遺産シリーズ 「白神山地 -ブナ林と動植物の豊かなつながり-」
・深田久弥の日本百名山「月山」「朝日岳」
・日本の森シリーズ 「四季が育む生命の山々 東北・冷温帯の森」
・雑木林 -人と自然の共生-
|
2017年 9月9日 (午前)
|
・ゲルニカを味わう
・世界の美術館 印象派物語
・絵に見る日本の美術のよさ -表現の多様性と美しさを探る-
・生活に生きている 日本の美術文化
|
2017年 8月26日 (午前)
|
・実写版 忍たま乱太郎(映画)
|
2017年 7月22日 (午前)
|
・劇団四季ミュージカル「南十字星」
|
2017年 7月8日 (午前)
|
・フランス紀行「ロワールの城巡り」
・華麗なるフランス騎兵連隊 ~歴史を築く栄光の騎士たち~
|
2017年 6月24日 (午前)
|
・司馬遼太郎と城を歩く 「首里城「街道をゆく 沖縄・先島への道」」
・匠の世界 「赤い土と炎の里 琉球陶器 金城次郎」
・NHK地球ファミリー 「満月の夜の神秘 サンゴ大産卵 ~沖縄・慶良間諸島~」
|
2017年 6月10日 (午前)
|
・まんが日本史「源氏の旗あげ -源頼朝と東国武士-」
・平家物語人物紀行「源氏のつわものたち」
・ビジュアル古典の背景「近世の文化と庶民の世界」
|
2017年 5月27日 (午前)
|
・プロフェッショナル仕事の流儀 「料理人 西健一郎の仕事」
・日本の食文化 「おばんざい歳時記 ~庶民の味覚と四季~」
・日本型食生活 -風土がはぐくんだ食文化-
|
2017年 5月13日 (午前)
|
・森のちから 昭和の森づくりは今
・森に生きる -森の名手・名人-
・森林生態系の保全 -緑の回廊の試み-
・未来に引き継ぐ立山の貴重な自然
|
2017年 4月22日 (午前)
|
・県民カレッジ放送講座 とやまに祭りありて 「鉾留光る ~築山と曳山の祭り~」
・高岡物語 開町四百年の軌跡
・漆に魅せられて ~漆工芸家 大井見太郎~
・小京都に夢を曳く -城端曳山祭-
|
2017年 4月8日 (午前)
|
・サクラサク(映画)
|
2017年 3月25日 (午前)
|
・世界名作映画館「嵐が丘(日本語吹替)」
|
2017年 3月11日 (午前)
|
・失われたいのちへ誓う 東日本大震災が教えたこと
・稲むらの火
・みんな生きている
・平泉の文化遺産を世界遺産へ
|
2017年 2月25日 (午前)
|
・世界名作映画館「ローマの休日(日本語吹替)」
|
2017年 2月18日 (午前)
|
・BBC EARTH 小さな世界はワンダーランド 「コンクリート・ジャングル」
・日本の森シリーズ 「北の大地に息づく命 亜寒帯・北海道の森」
|
2017年 1月28日 (午前)
|
・深田久弥の日本百名山「槍ヶ岳」
・道を辿る「天険のみち 越信新道」
・スイスアルプスハイキング紀行 「ツェルマットを歩く」
|
2017年 1月14日 (午前)
|
・附子 -狂言のおもしろさ-
・後世に伝えたい文化遺産 珠玉の仏教美術 「禅林と会所(室町時代)」
・匠の世界「鉄と炎に生きる 茶の湯釜 角谷一圭」
|
2016年 12月10日 (午前)
|
・遙かなる記憶〜考古学が語る富山〜 「そして国が生まれた〜倭国大乱と柳田尾山古墳〜」
・横山光輝 三国志 第1話〜第3話
|
2016年 11月26日 (午前・午後)
|
・世界名作映画館「ジャンヌ・ダーク(日本語吹替)」
|
2016年 11月12日 (午前・午後)
|
・NHKスペシャル 四大文明 「地球からのメッセージ 謎のマヤ・アンデス」
・NHK地球ファミリー 「地球最後の秘境パタゴニア アンデスの不思議なラクダ グアナコ 〜チリ・パイネ国立公園〜
|
2016年 10月22日 (午前・午後)
|
・自然の宝庫・屋久島
・NHK美のこころ 国宝名鑑「光明の仏たち・武人たちの造形」
・産業遺産紀行「製糸家の湯 片倉館と富岡製糸場」
|
2016年 10月8日 (午前・午後)
|
・ドキュメンタリー「小三治」
|
2016年 9月24日 (午前・午後)
|
・県民カレッジテレビ放送講座 言葉の彼方に 作家が語る富山の文学 「叙景と抒情 -万葉集と家持(大岡信)-」
・まんが日本史「大仏開眼 仏教文化と奈良時代」
・奈良の名刹「佐保路・佐紀路の寺」
|
2016年 9月10日 (午前・午後)
|
・劇団四季ミュージカル「李香蘭」
|
2016年 8月27日 (午前・午後)
|
・アニメ映画 虹色ほたる〜永遠の夏休み〜
|
2016年 7月23日 (午前・午後)
|
・ユネスコ世界自然遺産 「イグアス国立公園(アルゼンチン/ブラジル)」
・ブラジルの資源と開発
・BBC世界の建築遺産「アマゾナス劇場(ブラジル)」
・ブラジルの中の日本
|
2016年 6月25日 (午前・午後)
|
・アニメ文学館「たけくらべ(樋口一葉)」
・日本の現代文学シリーズ「樋口一葉」
|
2016年 6月11日 (午前・午後)
|
・ディスカバリーチャンネル「災害警報 洪水」
|
2016年 5月28日 (午前・午後)
|
・ふるさとに謡ありて〜富山の民謡〜「生業と民謡」
・新 極める 日本の仏像百選「野のほとけ」
|
2016年 5月14日 (午前・午後)
|
・司馬遼太郎と城を歩く「上田城『関ケ原』(長野県)」
・新釈・眞田十勇士「関ヶ原の戦い(前・中・後篇)」
|
2016年 4月23日 (午前・午後)
|
・匠の世界 金工 「刀剣 鍛えてしなやかに 隅谷正峯(石川県)」
・深田久弥の日本百名山「白山」
・アニメ文学館「高野聖(泉鏡花)」
|
2016年 4月9日 (午前・午後)
|
・日本名作映画集「東京物語」
|
2016年 3月26日 (午前・午後)
|
・ユネスコ世界自然遺産 「モシ・オ・トゥニャ(ザンビア共和国)/ビィクトリアの滝(ジンバブエ共和国)」
・BBC EARTH アフリカ「サバンナ」
|
2016年 3月12日 (午前・午後)
|
・ビジュアル古典の背景 「中世の文化と武士・隠者の世界」
・アニメ古典文学館「平家物語」「徒然草」
|
2016年 2月27日 (午前・午後)
|
・世界名作映画館「椿姫」(日本語吹替え)
|
2016年 2月13日 (午前・午後)
|
・まんが日本昔ばなし「湖の怪魚」
・驚異の小宇宙人体 遺伝子 「日本人のルーツを探れ 〜人類の設計図〜」
|
2016年 1月23日 (午前・午後)
|
・フランスはぶどうの村で
・星の王子さま
|
2016年 1月9日 (午前・午後)
|
・とやまに祭りありて 「おさな子は神々の使い〜稚児舞に見る神仏混淆〜」
・雅楽
|
2015年 12月26日 (午前・午後)
|
・アニメ文学館「屋根裏の散歩者」「心理試験」
・チャップリン アーリー・コレクション 「チャップリンの寄席見物」
|
2015年 12月12日 (午前・午後)
|
・世界の人と馬の文化シリーズ 「天馬のふるさと〜天山北路〜」
・新漢詩紀行 「涼州詞<王之渙>」「涼州詞<王翰>」「従軍行<王昌齢>」
|
2015年 11月28日 (午前・午後)
|
・私たちのくらしと公害シリーズ「水質汚染」
・未来に残したい日本の自然「福島潟」「江津湖」
|
2015年 11月14日 (午前・午後)
|
・日本の現代文学シリーズ「太宰 治」
|
2015年 10月24日 (午前・午後)
|
・匠の世界 和紙 「一枚を念ずるがごとく 本美濃紙保存会」
・映像100年史 日本の記録 「近代化進む明治日本(1905〜1912年)」
|
2015年 10月10日 (午前・午後)
|
・みすゞ(映画)
|
2015年 9月26日 (午前・午後)
|
・ユネスコ世界自然遺産 「バンダルギン国立公園(モーリタニア・イスラム共和国)」
・ハムナプトラの真実 -イムホテップのミイラ-
|
2015年 9月12日 (午前・午後)
|
・浮世絵と歌川広重
・手仕事 伝統の技と心 「浮世絵摺師 長尾直太郎(東京都)」
・アニメ落語館 「お血脈(古今亭志ん輔)」
|
2015年 8月22日 (午前・午後)
|
・絶海に浮かぶ進化の島々小笠原諸島
・トキよ舞いあがれ 〜巣立ちの記録〜
|
2015年 8月8日 (午前・午後)
|
・ヒロシマ ナガサキ
|
2015年 7月25日<br(午前・午後)
|
・童謡物語 さとるとゆう子
|
2015年 6月27日 (午前・午後)
|
・BBC世界の建築遺産「エカテリーナ宮殿(ロシア)」
・世界の人と馬の文化シリーズ 「ショーロホフの春 -風に乗って駆けるコサックの少年-」
|
2015年 6月13日 (午前・午後)
|
・日本名作映画集「父ありき」
|
2015年 5月23日 (午前・午後)
|
・土井隆雄 宇宙をめざせ 「小さな宇宙船 宇宙服をさぐる」
・未知への大紀行「火星へのはるかな旅」
|
2015年 5月9日 (午前・午後)
|
・日本の現代文学シリーズ「芥川龍之介」 他2作品
|
2015年 4月25日 (午前・午後)
|
・プロフェッショナル仕事の流儀 「パティシエ 杉野英実の仕事」
・和菓子 -その美と心-
|
2015年 4月11日 (午前・午後)
|
・映画 少年時代
|
2015年 3月28日 (午前・午後)
|
・ビジュアル古典の背景 ①平安の文化と貴族の世界
・源氏物語-若紫-
・アニメ古典文学館②枕草子
|
2015年 2月28日 (午前・午後)
|
・世界名作映画館「奥様は魔女」
|
2015年 1月24日 (午前・午後)
|
・奥羽の鷹使い〜日本の狩猟習俗〜
・森と共に -森の名手・名人-
|
2015年 1月10日 (午前・午後)
|
・文楽
・手仕事 伝統の技と心「文楽のかしら」
|
2014年 12月27日 (午前・午後)
|
・詩人 谷川俊太郎
|
2014年 12月13日 (午前・午後)
|
・ユネスコ世界自然遺産 「パンタナル保全地域(ブラジル連邦共和国)」
・BBC EARTH マダガスカル「乾いた大地」
|
2014年 11月22日 (午前)
|
・日本名作映画集「七つの顔」
|
2014年 11月8日 (午前・午後)
|
・BCC世界の建築遺産 華麗なる建物たち 「ノルシュヴァンシュタイン城(ドイツ)」
・匠の世界 梵鐘・心の響きを求めて(香取正彦)
・美のこころ国宝名鑑「工芸の美・匠の技」
|
2014年 10月25日 (午前・午後)
|
・世界の歴史シリーズ 「総力戦という戦い -第一次世界大戦-」
・イカロスの夢 ライト兄弟からジャンボまで
|
2014年 10月11日 (午前・午後)
|
・四大文明 メソポタミア 〜それは一粒の麦から始まった〜
|
2014年 9月27日 (午前・午後)
|
・司馬遼太郎と城を歩く「姫路城『播磨灘物語』」
・鉄砲の伝来
・県民カレッジテレビ放送講座 道を辿る「武将の道」
|
2014年 9月13日 (午前・午後)
|
・日本名作映画集「晩春」
|
2014年 8月23日 (午前・午後)
|
・日本の現在文学シリーズ「夏目漱石」
・アニメ文学館「坊っちゃん」前・後編
|
2014年 8月9日 (午前・午後)
|
・明日への伝言 ほむらいろの空
・私たちの戦後50年 -激動の時代に生きて-
|
2014年 7月26日 (午前・午後)
|
・道 -白磁の人-
|
2014年 6月28日 (午前・午後)
|
・裸の大将放浪記 山下清物語
|
2014年 6月14日 (午前・午後)
|
・ユネスコ世界自然遺産 「ユングフラウ-アレッチュ-ビーチホルン(スイス連邦)」 「カムチャツカ火山群(ロシア連邦)」
・世界の人と馬の文化シリーズ 「英国王室の伝統を守る騎兵」
|
2014年 5月24日 (午前・午後)
|
・手塚治虫の世界「『火の鳥』の発見」
・NHK美のこころ国宝名鑑「浄土へのあこがれ」
|
2014年 5月10日 (午前・午後)
|
・ぶんきょうゆかりの文人たち-観潮楼をめぐって-
・アニメ文学館「舞姫」
|
2014年 4月26日 (午前・午後)
|
・世界名作映画館「若草物語」
|
2014年 4月12日 (午前・午後)
|
・県民カレッジテレビ放送講座 とやまに祭りありて 「笛や太鼓が野づらをわたる〜金蔵獅子や百足獅子〜」
・極める日本の美と心 京都の名刹「枯山水」
|
2014年 3月8日 (午前・午後)
|
・松尾芭蕉
・道を辿る 文学にみる北陸道
|
2014年 2月22日 (午前・午後) |
・映像100年史 日本の記録(1963年〜1964年)
・新湊大橋と富山新港の歴史
|
2014年 2月8日 (午前・午後)
|
・Discovery CHANNEL 世界の歴史探訪シリーズ 「万里の長城 霊峰の巨壁」
|
2014年 1月25日 (午前・午後)
|
・俳人 中村汀女 〜今日の風、今日の花〜
|
2014年 1月11日 (午前・午後)
|
・戦国英雄伝説 新釈 眞田十勇士 スペシャル 「上田城攻防」
|
2013年 12月28日 10:30〜11:30 14:00〜15:00 (2 回上映)
|
・司馬遼太郎と城を歩く 清洲城「国盗り物語」
・狂言・野村万蔵 〜技とこころ〜
|
2013年 11月23日 10:30〜11:30 14:00〜15:00 (2 回上映)
|
・泥棒と殿様
|
2013年 12月14日 10:30〜11:50
|
・日本の現代文学シリーズ 宮沢賢治〜ほんとうの幸いを求めて〜
・アニメ文学館 潮騒
|
2013年 11月9日 10:30〜11:40
|
・色を奏でいのちを紡ぐ 染織家 志村ふくみ・洋子の世界
|
2013年 10月26日 10:30〜11:30 14:00〜15:00 (2 回上映)
|
・未来に残したい日本の自然100 選「西表島」
・ガラパゴス 進化論が生まれた島
|
2013年 10月12日 10:30〜11:35 14:00〜15:05 (2 回上映)
|
・金栗四三 〜夢をかなえた男マラソン王〜
|
2013年 9月28日 (午前)
|
・手塚治虫の世界「鉄腕アトム」の発見
・ASTRO BOY 鉄腕アトム(アニメ)
|
2013年 9月14日 (午前)
|
・映像100年史日本の記録(1953年)
・おやじの日曜日
|
2013年 8月10日 (午前)
|
・海軍少将 高木惣吉 〜すみやかに戦争の終結をはかるべし〜
|
2013年 8月24日 (午前)
|
10:00〜11:50
・HAZAN(映画)
|
2013年 7月27日 (午前・午後)
|
・名作ってこんなに面白い「たけくらべ」
・司馬遼太郎と城を歩く 五稜郭『燃えよ剣』
・世界遺産シリーズ 知床 海川森の物語
|
2013年 7月13日 (午前)
|
10:00〜11:30
・プロフェッショナル仕事の流儀 宮崎駿の仕事 宮崎駿のすべて 密着300 日
|
2013年 6月22日 (午前)
|
・蟹工船(1953年公開映画) ※22日のみ10:00〜11:50の上映時間になります。
|
2013年 6月8日 (午前)
|
・名作ってこんなに面白い「野菊の墓」
・司馬遼太郎と城を歩く 会津若松城『王城の護衛者』
・手仕事〜伝統の技と心〜 「遠野最後の桶職人」
|
2013年 5月25日 (午前・午後)
|
・吉川英治 宮本武蔵 小説を旅する
|
2013年 5月11日 (午前・午後)
|
・海洋深層水に夢を乗せて
・置県百年記念映画『風と心と』
|
2013年 4月27日 (午前・午後)
|
・プロフェッショナル仕事の流儀 歌舞伎役者 坂東玉三郎の仕事
|
2013年 4月13日 (午前・午後)
|
・海に生きる 〜富山湾のホタルイカ漁〜
・越中を拓く 〜椎名道三と十二貫野用水〜
・とやまに祭ありて 鉾留光る 〜築山と曳山の祭り〜
|