とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット

週間イベント情報

  • 文字サイズ
  • Foreign Languages

2025年10月

日曜 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
前の月へ
今月
次の月へ

表示期間

学習情報

富山県美術館 ポップ・アート 時代を変えた4人

POP ART:THE FAB 4!

開催期間:令和7年9月6日から令和7年10月26日
  ( 入館は17:30まで )
休館日:毎週水曜日

開催場所:富山県美術館

市町村:富山市

ミュゼふくおかカメラ館 相原正明写真展 On The Earth

写真家30年・オーストラリアの光 を追い求めて

開催期間:令和7年9月6日から令和7年10月26日
  ◎入館は16:30まで
◎月曜休館(祝日の場合は翌平日)

開催場所:ミュゼふくおかカメラ館

市町村:高岡市

富山市科学博物館 令和7年 10月のご案内

開催期間:令和7年10月1日から令和7年10月31日
  ( 入館は16:30まで )

開催場所:富山市科学博物館

市町村:富山市

富山県[立山博物館] ◆英国から立山へ◆『日本旅行案内』にみる立山

■□■□■明治時代・・・・・アーネスト・サトウらイギリス人たちは、立山で何を見て、どう記録したか・・・・・・■□■□■

開催期間:令和7年9月13日から令和7年11月3日
  入館は16:30まで
休館日:月曜日(9月15日、10月13日、11月3日は開館)
    9月16日(火)、9月24日(水)、10月14日(火)

開催場所:富山県[立山博物館]

市町村:立山町

令和7年度 富山県公文書館企画展「"行かんまいけ~富山の博覧会」

明治から平成に富山県内で開催された6つの博覧会・共進会に焦点をあて、当時の史料を展示し、時代背景を反映した目的や内容を紹介します。

開催期間:令和7年10月2日から令和7年11月3日
  会期中無休

開催場所:富山県公文書館

市町村:富山市

申込期間:(木)から令和7年10月14日(月)
  ●講演会 要事前申込 14日(火)消印有効
※申込は『チラシうら』をご参照ください

富山市郷土博物館 ■特別展「富山のお店-明治・大正・昭和編-」

開催期間:令和7年10月4日から令和7年11月16日
  (入館は16:30まで) 会期中無休

開催場所:富山市郷土博物館

市町村:富山市

高志の国文学館「あなたが知らないシンデレラ展」

開催期間:令和7年9月13日から令和7年11月24日
  (観覧受付は17:30まで)
※9月13日(土)は10:00開場
休 館 日:毎週火曜日(ただし9月23日は開館)
     9月24日(水)

開催場所:高志の国文学館

市町村:富山市

富山市佐藤記念美術館 ◇動物たちの浮世絵展

■絵師も動物も、人気モノ勢揃い

開催期間:令和7年10月18日から令和7年12月7日
  (入館は16:30まで)会期中無休

開催場所:富山市佐藤記念美術館

市町村:富山市

富山県水墨美術館 日本画×始動[blooming]

■□■□■□ 明治後期、花開く日本画と文展開設 □■□■□■

開催期間:令和7年10月17日から令和7年12月14日
  (入室は午後5時30分まで) 
※初日は、開会式終了後に一般オープン
休館日=月曜日(11月3日,24日は開館),11月4日(火),25日(火)

開催場所:富山県水墨美術館

市町村:富山市

富山県民小劇場オルビス Live in ORBIS 2025 & 会員募集

ステージから客席後方までわずか10メートル。『ステージ』と『客席』が一体となる小劇場空間…だからおもしろい!

開催期間:令和7年6月12日から令和8年3月19日

開催場所:富山県民小劇場(オルビス)

市町村:富山市