富山市科学博物館
郷土色豊かな科学博物館として、自然と調和した新しい文化創造の場であり、科学についての知識、関心を高める「科学の窓口」である。
ボランティア募集 |
教育ボランティアとして展示の説明や普及行事を盛り上げて下さる方、資料整理を行って下さる方、天文台活動をサポートして下さるかたを募集しています。
|
---|---|
所在地 |
〒939-8084 富山市西中野町1-8-31 TEL 076-491-2123 FAX 076-421-5950
|
問合せ先 | |
利用時間 |
午前9時~午後5時まで
|
休館案内 |
年末年始(12月28日~1月4日)
臨時休館日 |
料金案内 |
大人(高校生以上)個人 530円
団体(20名以上) 420円 高校生以下 無料 常設展示、無料の企画展示、プラネタリウム1回の観覧料を含みます。ただし、プラネタリウムをご覧にならない場合も同額です。 2回以上ご覧になる方は、下記の追加料金が必要です。 大人(高校生以上) 個人 210円 団体(20名以上) 150円 高校生以下 無料 |
交通案内 |
・自動車-国道41号沿い城南公園前となり
・バス-富山駅前から市民病院方面行き乗車「西中野口」下車正面 ・市内電車-富山駅前から南富山行き乗車「西中野」下車徒歩3分 ・無料バス「ぐるりん」-科学博物館前下車 |
マイカー・駐車場案内 |
北陸自動車道富山ICから国道41号線を富山市街地方面へ。「城南公園前」交差点右折。駐車場台数200台。
|
主要設備 |
常設展示
「とやま・時間のたび」 「とやま・空間のたび」 「宇宙へのたび」 「おもしろ実験ひろば」 「とやま・ノーベル賞受賞者コーナー」 プラネタリウム 特別展示室 |
共通分類 |
青少年教育 / 自然科学一般 / 天文・地学・気象 / 動物・植物 / 郷土関係
|
種別分類 |
博物館
|
料金案内の補足 |
有料の特別展開催期間中は、特別展観覧ご希望の方から別途料金をいただきます。
団体予約は電話で受け付けます。 各種割引がありますので、総合案内でお尋ねください。 |
問い合わせ用ページ |
http://www.tsm.toyama.toyama.jp/?tid=100031
|