令和7年度富山地区教養講座開催(第3回) [更新日:2025年7月3日] 令和7年度 富山県民生涯学習カレッジ委託 富山地区教養講座(富山地区生涯学習団体協議会主催 全8回)第3回講座の様子を紹介します。 ◆日時 令和7年6月27日(金)13:30~15:30 ◆場所 富山地区センター学習室 ◆講師 四十谷ギター学院主宰・クラシカル・ギターリスト 四十谷 隆司 氏 ◆演題 栄光のギター・スペインの光と影 第3回教養講座は、ギター学院主宰の四十谷氏を迎え、ギター演奏とギターやスペイン等の歴史についてお話いただいた。 ギターを弾けるように必死に練習していた若い頃を思い出す受講者、なかなか上達せず、悔しい思いをした思い出、なつかしい「禁じられた遊び」などなど、受講者それぞれが思いを巡らせながら四十谷先生の話、ギター演奏に聴き入る時間だった。 講座では、丁寧な資料、きれいなスライド写真を基にしたギターやスペインの歴史の話も交えながら、「禁じられた遊び」をはじめ、10曲のギター演奏をお聴きした。 時代背景と作曲家とリンクした説明を聞き、納得しながら演奏を聴くことができた。 <受講者の感想から> ・先生のギターがすばらしい。そして先生が若々しい。 ・自分の結婚式で「禁じられた遊び」を演奏してくださったのをなつかしく思い出し感動した。アルハンブラへ一度行ってみたい。曲もすてきだった。 ・四十谷先生のギターに寄せる愛情、そして先生の優しい表情からギターを演奏する喜びが感じられた。 ・心にしみわたるギターの音色が梅雨の合間の心地よいひと時だった。スペインのギターの歴史も分かりやすく、「アルハンブラの想い出」の曲、美しい映像とあわせて感動した。 次回 第4回教養講座は、7月11日(金)13:30~、「花の咲く植物観察」と題し、富山市科学博物館 学芸員 太田 道人 氏の講義の予定です。 お問い合わせ先 富山地区センター 〒930-0009 富山県富山市神通町二丁目12番20号 電話番号:076-441-0301 FAX番号:076-441-0328