とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット

イベント

  • 文字サイズ
  • Foreign Languages

令和7年 食品安全フォーラム ㏌ とやま

facebookでシェア

相手を知って正しく対策!~ ノロウイルス食中毒 ~

◆講演①演題『県内の食中毒発生状況』
    講師:県厚生部生活衛生課
◆講演②演題『ノロウイルス食中毒の現状と対策』
    講師:公益社団法人 日本食品衛生協会 学術顧問
       野田 衛 氏
◆講演③演題『今日から実践!正しい食中毒予防対策』
    講師:サラヤ株式会社中部支店 食品衛生インストラクター
       羽根 賢太郎 氏
 ※ 登壇者は都合により予告なく変更となる場合がございます。
  • クリックすると画像を拡大
    チラシおもて
  • クリックすると画像を拡大
    チラシうら
開催期間
令和7年11月6日(木)
13:30から16:00
( 受付開始 : 13:00 )
開催会場
〒930-0018
富山市千歳町 1-3-1
TEL 076-441-2255
申込期間
~ 令和7年10月31日(金)
オンライン参加可能!
県公式YouTubeにてLIVE配信します[要事前申込]
申込
『チラシうら』をご確認のうえ、所定の申込用紙で、郵送またはFAXでお申込ください。また、二次元コードにアクセスし申込こともできます。
申込先・問合せ先
富山県 農林水産部 農産食品課 食品安全係
〒930-0004
富山市桜橋通り 5-13 富山興銀ビル10階
TEL 076-444-8816
FAX 076-444-4410
メール anousanshokuhin@pref.toyama.lg.jp
 (富山県 農林水産部 農産食品課 食品安全係)
参加費用
無料
定員:200 名(先着順)
※定員に達した場合は、締切りとさせていただきます
詳細関連情報
主催者
富山県
共通分類
生涯学習一般 / 健康一般 / 保健衛生・食品衛生
種別分類
きく