令和元年度 県民カレッジ
より豊かな人間性を求めて
-知と感性の新たな出会い-
 
                夏 季 講 座
 
          「いまを生きる力」
 
 
 
     【プロフィール】
     ・1932年、福岡県に生まれる。
      戦後、北朝鮮より引揚げ。早稲田大学文学部ロシア文学科中退。
      1966年、『さらばモスクワ愚連隊』で小説現代新人賞、『蒼ざめた馬を見よ』
      で第56回直木賞、『青春の門』で吉川英治文学賞を受ける。
      2002年度第50回菊池寛賞、2010年、NHK放送文化賞、第64回毎日出版文化賞
      特別賞を受賞。小説以外にも幅広い批評活動を続ける。
      代表作に『風に吹かれて』『朱鷺の墓』『戒厳令の夜』『蓮如』『風の王国』
      『大河の一滴』『TARIKI』『親鸞』(全6巻)などがある。
     
- 日 時  令和元年8月31日(土) 14:00~15:30 (開場 13:30)
 
- 場 所  富山県教育文化会館
 
- 後 援  県民カレッジ友の会「雷鳥会」