開催日時 | 2023年7月25日〜2023年8月8日 |
---|---|
予想を上回るお申し込みをいただき、ありがとうございます。
どの教室も定員に達しましたので、募集を締め切りました。
夏休みは公民館で、大野きよみ先生といっしょに夏休みの宿題をしよう!
日替わりで楽しい特別活動も用意していますよ。
夏休み子ども自習室チラシ⇒夏休み子ども自習室
【申込方法】
Googleフォーム 夏休み子ども自習室申し込みフォーム
公式LINE https://lin.ee/P4rPY22
電話 64−4851(平日9時〜16時)
☆参加できる日を選び、7月15日までにお申し込みください。
【開催期間】
令和5年7月25日(火)〜8月8日(火)までの12回
【開催時間】午前9時〜12時
【対象】福岡小1〜6年生
【定員】先着20名ほど
【持ち物】夏休みの宿題、水分補給の飲料、室内用ズック
【参加費】無料
【特別活動の内容】
@7月25日(火)10:00〜
子ども科学教室 紫外線を学ぼうーUVレジンー
講師:MY SWEETS PARLOR 佐藤先生
A7月26日(水)10:00〜
消防体験ー消防車見学、水消火器体験、煙体験ー
講師:福岡消防署員
B7月27日(木)10:00〜
フォトスポット作り
C7月28日(金)10:00〜
七夕に願いをこめて(飲食あり)
D7月31日(月)10:00〜
カラフルな菅でコースター作り
講師:ボランティアグループ 菅っこメイトさん
E8月1日(火)10:00〜
つくりもん豆はりパネルをつくろう
F8月2日(水)10:00〜
お金の使い方教室
H8月4日(金)10:00〜
ご当地クイズチャンピオンシップ
宮城・茨城・千葉・富山・福井・岡山・沖縄とクイズ対決!
J8月7日(月)10:00〜
子ども科学教室 ビタミンを学ぼうー光るグミづくりー
講師:MY SWEET PARLOR 佐藤先生
K8月8日(火)10:00〜
防犯教室
講師:警察署員、福岡地区防犯組合
☆会場、時間等が変更になっている活動
G8月3日(木)おやこ食育教室
時間:10時から終了次第
集合場所:福岡健康福祉センター
参加費:大人200円、子供無料
持ち物:マスク、エプロン、バンダナ、タオル
主催:福岡地区食生活改善推進委員会
詳細はチラシでご確認ください⇒おやこ食育教室
I8月5日(土)親子で川の水質調査
時間:9時〜12時
集合場所:福岡防災センター
調査ポイント:小矢部川2か所(※各自自家用車で移動します)
服装:サンダル、濡れても構わない服装(短パン・水着など)
持ち物:水筒、タオル、筆記用具
参加費:無料
協力:国土交通省富山河川国道事務所
共催:小矢部川に学ぶ会