富山市立神保公民館
富山市立神保公民館
ホーム
>
お知らせ一覧
>
「婦中ふるさとふれあいフェア音楽花火2023 in JINBO」が開催されます☆彡
お知らせ
「婦中ふるさとふれあいフェア音楽花火2023 in JINBO」が開催されます☆彡
今年も”JINBO MUSIC HANABI”のシーズン到来🎉
神保地区のイベント「婦中ふるさとふれあいフェア音楽花火2023 in JINBO」が開催されます。
【婦中ふるさとふれあいフェア音楽花火2023 in JINBO】
日時
2023年10月21日(土)
イベントスタート17:00
ステージイベントスタート18:00
花火打ち上げ 19:45
場所
神保公民館
富山市婦中町上吉川403-1
このイベントのフィナーレを飾るのが、”JINBO MUSIC HANABI”。
会場となる神保公民館の目の前で上がる花火は迫力満点です。
〜一番近くで見る花火〜
を存分にお楽しみいただけます。
そして✨
ステージイベント、会場の各出店ブースなども皆様をお迎えいたします。
ステージイベント
みんなで歌おう!一緒に踊ろう!「
GENTLE WIND
」プロジェクトが開催されます。
昨年誕生した神保イメージソング「
GENTLE WIND~やさしい風〜
」がさらにパワーアップします。
原曲をもとに、合唱や吹奏楽の楽譜を作りました。今年のステージでは、神保の小中学生、社会人吹奏楽団、メインボーカル南葵さん(プライベートサロン・Holly Hock)による大合唱をお楽しみください!
また、「GENTLE WIND」DANCEができました。カターレ富山ダンスチームLeapBlue講師のRINO先生(ダンススクール STAR★GROWTH主宰)による振り付けです。特別にサビパートのダンスは小学生から踊れる振り付けにしていただきました。このサビパート振り付けは神保公民館公式YouTubeチャンネル「
じじじチャンネル
」にてご覧いただけます。お家で練習してきてね!!
ふれあいフェアのステージでは、STAR★GROWTHメンバーとカターレ富山ライカ君と一緒に踊りましょう💛
GENTLE WIND DANCEさびパートはこちら
💃
ステージイベント出演者
ダンススクール STAR★GROWTH(富山市五福)選抜メンバー
@stargrowth_dance
社会人吹奏楽団 速星☆Friday's
@hayahoshi_fridays
サッカーカターレ富山
@kataller_toyama
ライカ君登場
神保イメージソング「GENTLE WIND」メインボーカル南葵さん🎶
@hollyhock_homesalon
GENTLE WIND編曲 竹島佐知子先生(どるちぇピアノ教室主宰)
@dolcepiano_2010
そして、そして!!
じんぼ保育園 神保小学校 城山中学校
園児、児童生徒の皆様
🎵今年のステージでは、昨年制作した神保イメージソング「
GENTLE WIND
」のダンスや大合唱を楽しもう!!
みんなで歌おう!一緒に踊ろう!GENTLE WINDプロジェクト👏
そして、会場内では美味しいお店、楽しいお店がたくさん
@jijiji_marche
神保自慢の地場もん(略してじじじ)と富山の美味しいものや駄菓子屋さんのマルシェ
神保の団体からも多数出店
ゲーム、おもちゃ、ハロウィンフォトスポット、お菓子プレゼントなどなど
・神保小学校PTA
・神保商盛会
・神保校下体育協会
・Jプロジェクト(神保地区ふるさと活性化委員会)
さらに、AMAZING JINBO&YOKATA企画
なんと
YY-Project(四方を良くするプロジェクト)
の皆様をお迎えします。
四方蒲鉾の蒲鉾 蛯米水産の黒作り 左記2社のコラボ製品 ”黒くずし”😊😊😊
そして美味しいもの大集結
・Bamboo saves the earth の浪江焼そばと竹のクラフト教室
・魚津のどんどん焼き
・やっとるぞ五條のおでん屋台もやってきます😍
and more
🎆思い出をシェアしよう🎆
JINBO MUSIC HANABIの写真、イベントの写真など、この日の思い出写真をフォトコンテストに
☆Instagramフォトコンテスト
#神保フォトギャラリー
にご応募ください。詳しくは
@jinbophotogalleryr1
のプロフィールより、リンクの応募要項をご確認ください。
ご来場の皆様へ
😊皆様に安全に花火を楽しんでいただくために😊
・当日の会場付近の道路は混雑が予想されます。時間に余裕をもってご来場ください。
・混雑を避けるため公共交通機関をご利用ください。
最寄り駅はJR高山本線千里駅(富山県富山市婦中町千里)になります。
神保公民館へは、駅の東出口より徒歩10分🚊
・神保公民館駐車場は、関係者以外の方は使用できません。お車でお越しの方は下記の臨時駐車場をご利用ください。
・神保小学校前駐車場(会場まで徒歩5分)
・じんぼ保育園駐車場(会場に隣接)
・じんぼ保育園砂利駐車場(会場まで徒歩3分)
・津根精機駐車場(会場まで徒歩10分)
※駐車場内での事故・盗難に関しましては一切責任を負いません。万が一発生の際は、速やかに警察署等へ連絡し自己責任の下対処してください。
※近隣施設、住民の方のご迷惑となりますので、主催者が指定した臨時駐車場以外への駐車はご遠慮ください。
※花火打ち上げ場所付近の立ち入り禁止区域には、絶対に入らないでください。事故を未然に防ぐため、警察官・警備係員の指示には必ず従ってください。
※ラジコンヘリ、ドローンなどの小型無人飛行機の会場への持込、これらを使用した無許可での撮影は禁止いたします。
それでは、10月21日(土)神保公民館でお会いしましょう😄
〜一番近くで見る花火〜
主催・神保地区ふるさとづくり推進協議会
後援 富山市 (株)北日本新聞社 協力 神保地区社会福祉協議会
問合せ
神保公民館
☎076-469-2497
✉jinbokouminkan@city.toyama.toyama.jp
2023年9月16日(土)更新
富山市立神保公民館
所在地
〒
939-2612
富山市婦中町上吉川 403番地1
TEL:
076-469-2497
FAX:
076-469-3449
マップを拡大