婦中ふるさとふれあいフェア 音楽花火2025 in JINBOを開催します☆彡 開催概要 日時 令和7年10月11日(土) 17:00〜20:00 場所 神保公民館 主催 婦中ふるさとふれあいフェア実行委員会 後援 富山市 北日本新聞社(株) 【音楽花火JINBO MUSIC HANABI打ち上げ】 19:55〜 ※花火打ち上げ中は、危険ですので進入禁止区…
2025年8月18日(月)更新
8月23日★神保夏祭りを開催します 神保地区夏最大のイベント「第43回神保夏祭り」を8月23日に開催します。 神保夏祭り実行委員会(神保地区ふるさとづくり推進協議会)主催 開催日時 令和7年8月23日(土)17:00〜21:00 開催場所 神保公民館 芝生広場 富山市婦中町上吉川403-1 ステージイベント 17:30 上吉川獅子保存会…
2025年7月22日(火)更新
「千里駅 里マルシェ&絵本カフェ」を開催します。 開催日時 2025年8月3日(日)午後4時から8時 場 所 JR高山本線千里駅とその周辺(婦中町千里) 主 催 Jプロジェクト(神保地区ふるさとづくり推進協議会) 共 催 富山市活力都市創造部まちづくり推進課 協 力 トヨタモビリティ富山 内 容 千里駅とそ…
2025年7月10日(木)更新
メッセージ花火を募集します 「婦中ふるさとふれあいフェア音楽花火2025 in JINBO」では、皆様からのメッセージ花火を募集します。感謝の気持ち、伝えたい想い、応援メッセージなどを花火とともに夜空に届けてみませんか? 例:プロポーズ、ご結婚、お子様のお誕生祝、長寿祈願等 打上日時 令和7年10月11日(土)午後7時〜…
2025年7月4日(金)更新
令和7年度『じじじマルシェ』を開催します☆彡 じじじマルシェについて 【じじじマルシェって何?】 令和5年度に始まった地域のお買い物場所「じじじマルシェ」 神保公民館(神保地区センター)を地域の交流の場として活用していくための取り組みとして 富山市の社会実験「身近な拠点づくり事業」として令和5、6年度は年4回開…
2025年4月17日(木)更新
第7回神保フォトギャラリー応募要項 神保地区ふるさとづくり推進協議会が主催するフォトコンテスト「神保フォトギャラリー」は今年で7回目を迎えます。毎年2月に開催される「神保冬の文化祭」にて入賞作品を発表しており、 instagram公式アカウントで作品を一年を通して募集しております。ぜひご応募ください。 作品テーマ…
2025年4月15日(火)更新
神保冬の文化祭 開催概要 開催日時 令和7年2月2日(日) 午前9時〜午後3時 場 所 神保公民館 主 催 神保地区ふるさとづくり推進協議会 神保冬の文化祭実行委員会 協 賛 神保郵便局 特別企画 クラフトワークショップ 神保冬の文化祭では、神保地区住民を対象とした4種類のクラフト(手作り)ワークショップ(講…
2024年12月11日(水)更新
高山本線全線開通90周年&千里駅駅舎97歳記念イベントとして、Jプロジェクトが主催する「千里駅ひだまりすてーしょん」が10月25日から開催中です。 このイベントは、千里駅の良さを生かして、「こんな風に千里駅を使っていきたいな」という思いを形にしたものです。 フォトスポット設置や、神保地区児童の塗り絵の展示、カ…
2024年10月28日(月)更新
婦中ふるさとふれあいフェア音楽花火2024 in JINBO 「一番近くで見る花火」JINBO MUSIC HANABI が開催されます 富山市婦中町にある神保地区、秋の恒例行事となった婦中ふるさとふれあいフェアが今年も開催されます。 2021年から、「一番近くで見る花火」としてたくさんの地域住民の皆様にお楽しみいただいている音楽花…
2024年8月26日(月)更新
5年ぶり!第42回神保夏祭り開催 新型コロナウィルスの影響で中止していた「神保夏祭り」が5年ぶりの復活です。 実施要項 1.実施日時 令和6年8月17日(土)午後5時30分〜9時 (雨天決行) 2.開催場所 神保公民館芝生広場 3.主催 神保地区ふるさとづくり推進協議会 4.共催 神保商盛会 5.協力 …
2024年7月12日(金)更新
富山市立神保公民館