11月20日(水) 第2回寿学級・健康講座が開催されました。
講師として、済生会高岡病院より谷口しほ先生をお迎えし、「『転倒防止』と『認知症予防』」をテーマに講演していただきました。お話の他に、転倒防止のための体操や手足を使った脳トレがあり、参加されたみなさんも楽しそうでした。 谷口先生の講演の後、ヘルスボランティアの方々のご指導で「はしかべ体操」という、喉のトレーニング方法について紹介していただきました。老いは喉からくると言われているそうです。
高岡市立下関公民館