本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

高岡市立下関公民館

とやま公民館学遊ネット

高岡市立下関公民館

下関公民館  ようこそ 下関地域交流センター(下関公民館)へ

 下関地区は、高岡駅と新高岡駅の間に位置し、

 国宝瑞龍寺、前田利長公墓所をはじめとした歴史文化遺産と

 新しい商業施設などが共存する地域です。

  

当館は、昭和52年7月1日 高岡市立東部公民館として開館しました。
   ・平成25年4月1日より、高岡市立下関公民館に名称変更
   ・令和6年4月1日より、公民館に地域交流センター設置

【施設案内】  1階  事務室  会議室  研修室  談話室 
           2階  ホール  和室

【活動紹介】 → 令和7年度 教室・サークル紹介

公民館QRコード

公民館HP QRコード


公民館からのお知らせ

お知らせ

合同事業・第1回寿学級  「落語会」

開演 13:30(開場 13:00)  国宝瑞龍寺・大茶堂にて(参加は無料です) 今年の合同事業は瑞龍寺をお借りしての落語会です。 申込も参加料も必要ありません。たくさんの参加をお待ちしております。 みなさんで楽しく過ごしましょう。 詳細はこちらの案内チラシにて 合同事業を主催するのは以下の団体です。 ◇ …

2025年5月9日更新

  • 寄せ植えづくり
  • 日時:令和7年5月23日(金) 10:00〜11:30 場所:下関公民館 会議室・研修室 *5月8日(月)より、申込み受付…

    2025年5月9日更新

トピックス

トピックス

年末の館内大掃除

12月27日(金) 今年も年末大掃除を計画しました。あいにくの雨模様でしたが、年の瀬の慌ただしい中にもかかわらず、公民館利用のサークルの皆さんをはじめ、たくさん呼びかけに応じてくださいました。皆さんたいへん手際がよく、予定していた時間よりすっと早く終わらせることができました。床、机、窓など細かいところま…

2024年12月27日更新

  • お正月飾りを作ってみました
  • 12月26日(木) 昨年に続き、正月飾りに挑戦しました。材料は、百均グッズをはじめ、職員自作の小物、庭…

    2024年12月27日更新

  • ミニ門松づくり
  • 12月21日(土) 元下関小学校長、新井郁夫先生を講師にお招きして「ミニ門松づくり」教室が開かれました…

    2024年12月23日更新

  • 土曜学習閉講式
  • 12月7日(土) 6月に始まった「こどもサークル(土曜学習)」が最終回を迎えました。 普段通りに百人一首の…

    2024年12月9日更新

  • 寿学級・健康講座
  • 11月20日(水) 第2回寿学級・健康講座が開催されました。 講師として、済生会高岡病院より谷口しほ先生…

    2024年11月21日更新

当公民館について

公民館外観
[公民館外観]
会議室
[会議室]
研修室
[研修室]
ホール
[ホール]