大岩山の麓の 田園地帯に位置する公民館です。
地区内には「城山の湧水」があり 冷水を汲みに
訪れるお客様が後をたちません。
公民館隣には、カリヨンの鐘が特徴的な町立陽南小学校があります。
現在児童数は43名。
残念ながら令和7年度をもちまして廃校が決定しております。
日 時 令和6年11月2日(土) 9:00〜17:00 11月3日(日) 9:00〜15:00 展示品について ●文化講座3講座による作品展示 パッチワーク 折り紙 クラフト ●柿沢保育所 陽南小学校 特別養護老人ホーム常楽園 様の作品 ●地区住民の方の作品 写真・書・手作り品など ●公…
2024年10月28日更新
9月16日 敬老の日にあたり 今年度の高齢者の集いを開催しました。 (9月15日からの1週間は老人週…
2024年9月18日更新
誠に勝手ながら 下記の通り休館といたします。 8月13日(火)から 8月15日(木)まで 16日(金)…
2024年8月8日更新
募集案内 令和6年度 高齢者の集いを開催いたします。 対象の皆様のご参加を心よりお待ちいたしております…
2024年8月7日更新
9月は防災月間です。 昨年度より 防災講座に取り組んでいます。 継続は力なり。 いつ自分の身に起こるかわからない災害に備えて 心の準備・物の準備が必要です。 今年度は防災クリエーター ゆうすけさんをお招きして 防災力UP講座を開催させていただきました。 (町の公民館学び・支援事業) クイズやゲームを通して 子…
2024年9月7日更新
8月28日(水) 町内4公民館合同事業として4つの小学校から各10名づつの参加者を募りワクワク体験に…
2024年8月28日更新
上市町が取り組んでいる 東洋大学留学生のインターンシップ事業に協力しました 当館のクラフト講座にご参…
2024年8月22日更新
長年の懸案事項となっていた 公民館屋根周りの 雨樋が増設されました。 いつも大雨が降ると 屋根下はプー…
2024年8月22日更新
夏休み書道教室 全3回 本日は第2回目の開催日でした。 各自 自分の書きたい文字を選び先生にお手本を書…
2024年8月8日更新