令和6年4月1日より
高岡市古府地域交流センターとなりました。
古府地域住民が主体的に地域づくりを行うための活動や交流の場を提供し、地域活動や地域住民の交流を促進します。また、古府公民館が行っている生涯学習事業は引き続き行います。
センター内施設が借りやすくなりました!
多目的ホール、研修室、図書室、和室等の施設を営利目的の活動でも借りることができます。商品の販売や学習塾の場に利用することができます。
利用申請書をダウンロードされ、必要事項を記入され、当センターに提出してください。なお、FAXやメールでの提出も可能です。
地域交流センターだより、公民館だよりを発行しました。 第21回文化祭、生涯学習事業の様子を紹介しています。 ご覧になってください。 地域交流センターだより第2号、公民館だより第65号
古府地域交流センター周辺の道路では、登下校時の時間帯で通行できない箇所があります。ご注意ください。 …
2024年5月24日更新
地域交流センターだより、公民館だよりを発行しました。 令和6年度の生涯学習事業の計画が掲載されていま…
2024年5月24日更新
「第1回プチキッズ リトミック教室」を下記の通りに開催します 1 日時 令和6年5月29日(水) 10…
「健康講座」を下記の通りに開催します 1 日時 令和6年5月23日(木) 15:00〜16:00 2 …
2024年4月16日更新
2月26日(水)にお楽しみ講座「おいしい味噌作り」を開催しました。講師に、合同会社新村こうじみそ商店 新村弘之氏を迎え、21名の参加者がありました。この講座は何年も続いており、リピーターの方も多い、人気のある講座です。 最初に、新村先生から、世界の発酵食品の紹介や「がんや生活習慣病の減少に寄与」する…
2月2日(土)3日(日)にウイング・ウイング高岡で「第20回高岡市公民館フェスタ記念大会」が開催され…
12月21日(土)に、冬の子ども会「しめ縄飾り作り」を開催しました。講師に長尾順子先生をお迎えして、親子…
11月1日(金)に「古府地域生涯学習推進協議会の視察研修旅行」を実施しました。「芸術の秋を堪能しよう!…
10月20日(日)に「第21回古府文化祭」を開催しました。約500名の方々が来館してくださり、大いに盛り上が…