ぜひ、ご参加ください♪ お申込み・お問い合わせは、定塚地域交流センター・定塚公民館( 0766-25-4491)まで 高岡市立定塚公民館公式フェイスブックページはコチラ https://www.facebook.com/jouzukakouminkan/
2025年8月1日更新
ゆーちゅーばーしずこばあちゃんが語る富山の民話・昔話を聞いてみませんか? お話を聞いた後は、心が和み…
2025年7月8日更新
※満員御礼!すべての回は定員に達しました。たくさんのお申し込みありがとうございます!! 今年もスマート…
※お申し込みは、定塚地域交流センター・定塚公民館事務所(TEL 0766-25-4491)まで 高岡市立定塚公民館公…
※お申し込みは、参加料を添えて定塚地域交流センター・定塚公民館事務所(TEL 0766-25-4491)まで 高岡市…
令和7年8月18日に2回目のスマホ講座を開催しました。 今回も講師にSoftBankのスマホアドバイザーさんをお呼びして、キャッシュレス決済活用術を教わりました。 実際にペイペイを体験機で体験したり、セキュリティーのお話も聞きました。 少しは、キャッシュレス決済が怖くなくなったでしょうか? 後半では、高岡市から「ど…
令和7年8月4日にスマートフォン教室@基礎編を開催しました。講師は、ソフトバンク鰍ウん。 体験機を使って…
富山の民話・昔話を聞きました。 講師は、後明志津子先生です。とやま語りの会の会員でユーチューブで「し…
粘土をこねて平らにした後、ステンシルの技法を使って模様をつけました。 講師は、日展作家の中山朱津子(陶…
令和7年5月27日に味噌づくり教室を開催しました。 講師は、新村こうじみそ商店の新村弘之さんです。 最近…
所在地 |
〒933-0047 高岡市東中川町10−15 TEL:0766-25-4491 FAX:0766-25-4494 |
---|