古沢地区は、呉羽丘陵の西側に位置し、小学生の希望により造られたファミリーパークや古沢古墳、杉谷古墳群、西金屋の釜跡など史跡豊かな自然のあふれる地域です。
また、ガラス作家の育成とガラス芸術の発信基地であるガラスの里「グラス・アート・ヒルズ富山」や富山大学附属病院がたたずむ地域としても広く知られています。
市立古沢公民館は、古沢地域の中心に位置し、地区を構成する5つの自治会の拠点として活動しています。
令和2年12月9日(水) 「災害講演会」 災害救護の現場から 〜避難所での生活について〜 を開催しました。 講師の赤十字社富山県支部の藤城優子先生 の災害現場での経験から、現場で何が必要か。 貴重なお話しをお聞きしました。 いつ起きるかわからない災害救護現場の貴重なお話をたくさんの方に聞いてほしいと企画い…
10月16日(金) 古沢地区を潤している古沢用水見学を古沢小学校と池多小学校の4年生と、地域の方が参加して…
令和2年6月25日(木) 公民館の花壇に ラベンダー が今年も見事に咲きました。 公民館のラベンダーで…
= 菊苗の無料配布 = 終了しました! 古沢地区ふるさとづくり推進協議会では、花いっぱいのふるさと…
令和元年12月6日(金) 「そば打ち教室」 今年も古沢産の「新そば」を打ちました! 地元古沢地区でそば…