「つながる学びわくわく講座」、「共学講座」の申込方法
区 分 |
つながる学びわくわく講座
|
共学講座
|
申込資格 |
特になし |
・中学校卒業か同程度の学力を有する方
・中学卒業年齢と同年齢以上の方 (ただし、高校生を除く。)
・実施期間を通して受講が可能な方
|
申込締切 |
前期・通年:3月下旬 後期:9月上旬 |
申込先 |
県民カレッジ富山地区センター「講座受付」係 〒930-0009 富山市神通町2-12-20 県立雄峰高校に併設 |
申込方法 |
【対面受講】
①窓口・郵送での申込
所定の受講申込書と110円切手を、窓口に持参、または郵送する。
②web申込(共学講座を除く)
マイページ会員に登録し、「マイページ会員特別サービス申請」する。
【オンライン自宅受講】(共学講座を除く)
ホームページのフォームより申し込む。
|
受講者の
決定
・
通知
|
《窓口・郵送での申込》
受講可否を記入した「申込結果のお知らせ」を、封書で発送します。
《web申込・オンライン自宅受講の申込》
受講可否をメールでお送りします。
※応募者が募集定員を超えた講座については、抽選とします。
|
受講料
納入
・
受講手続
|
【対面受講】 各講座ごとに、第1回講義日に受講会場で納入してください。(現金のみ)
【オンライン自宅受講】 指定された期間内に、窓口または郵便小為替で納入してください。
※受講料を納入されない場合は、キャンセルとなります。
|
〇開講式に出席してください。
①「科目履修申請書」に必要事項を記入し、富山県収入証紙を貼って持参してください。
②受講料・教科書代金を持参してください。
※担当は雄峰高校です。
|
※受講料等納入後は、理由のいかんを問わず返金できません。
※保険料や教材費などの必要な実費は、各講座で納入していただきます。
|

「教養講座」、「自遊塾」の申込方法
「教養講座」はチラシ、「自遊塾」は塾生募集要項をご覧ください。
教養講座 受付:4月11日(金)から開始します。【随時受付】
自遊塾 受付:2月27日(木)から4月16日(水)消印有効