後期講座のご案内 [更新日:2025年7月31日] 後期講座の募集を開始します ①LSF66「とやまの魅力」 ●オンライン自宅受講あり 今期の「とやまの魅力」は、伏木曳山祭、水墨美術館、育てる漁業をキーワードに学びます。それぞれの専門家をお招きして、私達の知らない裏話などお聞きする機会にしましょう。 ②LSF67「みんなの笑顔を守る」 ●オンライン自宅受講あり 食の健康問題、松川の桜を守る活動、動物のケアと災害時の対策、どれも身近で気になるトピックスを集めました。 ③LAF30「続・伝統と継承」 毎回様々な場所へ現地研修に出かけましょう。薬の原材料展示、ガラス製作プラスα、関所のVR体験、日本一小さい村の発展…。今回も様々な体験と学習ができます!お楽しみに! 申込期間: 7月31日(木)~9月5日(金) ※郵送の場合は9月2日(火)消印有効 ●オンライン自宅受講● 富山地区センターホームページ左端の「オンライン自宅受講」より、 各講座の入力フォームへお進みください。 ファイル 県民カレッジ富山地区センターだよりNo28.pdf [1.96 MB] 県民カレッジ富山地区受講申込書_令和7年度後期.pdf [77 KB] R7後期オンライン自宅受講チラシ.pdf [369 KB] R7後期講座申込書(映像センター).pdf [309 KB] PDFファイルをご覧になるには、Adobe Acrobat Readerが必要です。こちらのバナーから無料でインストールできます。 お問い合わせ先 富山地区センター 〒930-0009 富山県富山市神通町二丁目12番20号 電話番号:076-441-0301 FAX番号:076-441-0328