いずみの会
団体・サークル代表者についての住所・電話番号等の連絡先情報はプライバシー保護のため、 インターネット上では公開しておりません。 連絡先情報が必要な場合は、学習相談窓口にご相談ください。
図書館で児童への読み聞かせ、氷見市の伝説・民話の紙芝居作製、要請に依り上演。市内こども会、地蔵盆、老人施設へ人形劇などの出前。二分の一成人式、こども読書週間に協力。「こどもフェスティバル」「クリスマス会」実施
活動施設 |
活動市町村 : 氷見市
〒935-0016 氷見市本町4-9 TEL 0766-74-8226 FAX 0766-74-5520 加越能バス高岡―氷見線「氷見市民会館前」下車徒歩3分
|
---|---|
活動時間帯 |
14:00から16:00 毎月第四土曜日
随時、 必要に応じ会合 |
上部加入団体 |
高岡地区生涯学習団体協議会
|
発足年・会員数 |
昭和57年 会員数 12名
|
入会条件 |
読み聞かせに関心のある人であれば 誰でも
|
入会月・入会方法 |
市立図書館で 何時でも受け付けます。
|
共通分類 |
乳幼児教育 / 青少年教育 / ボランティア活動 / コミュニティ
|
種別分類 |
人形劇 / ボランティア
(ボランティア)
|