【新川】共学講座 TA900 陶芸教室
実技・実習
カレッジ主催講座
手びねり、ひも作り、板作りを基本とした成形方法から釉がけ、焼成までのすべての過程を実際に体験しながら学べます。講師は「東福寺窯」の住吉紀与志先生です。
開催期間 |
令和7年10月15日から令和8年2月4日
水曜日
09:00から12:20
|
---|---|
開催会場・問合せ先 |
〒937-0011 魚津市木下新144 TEL 0765-22-3199 FAX 0765-22-2119
|
申込期間 |
令和7年7月31日(木)から令和7年9月5日(金) ※郵送は9月2日(火)消印有効
|
申込 |
所定の申込用紙により直接窓口へ 所定の申込用紙により郵送 中学校卒業か、同程度の学力を有する方 中学校卒業年齢と同年齢以上である方 高等学校に在籍していないこと 定員を超えたら抽選
|
申込先 |
富山県民生涯学習カレッジ 新川地区センター 〒937-0011 魚津市木下新144(県立新川みどり野高校内) TEL 0765-22-4001 FAX 0765-22-0901
|
受講費用 |
受講料3240円 教材費2700円は別途集金
※教材費は粘土代の変動によって、変更になる場合があります。 |
講座 |
15回
定員 8名
定員は変更することがあります。 60単位
|
主催者 |
富山県立新川みどり野高等学校
|
分類 |
美術・図工 / 芸術・芸能一般
|