O284 16ミリ映写機操作技術認定講習会
実技・実習
カレッジ主催講座
成人一般対象
16ミリ映写機を操作するのに必要な技術、知識を学びます。
筆記試験、実技試験合格者には操作認定証を交付します。(後日)
※受講料は無料ですが、認定証の郵送を希望する場合は送料110円のご負担をお願いします。
※詳しい日程はHPをご覧ください。
筆記試験、実技試験合格者には操作認定証を交付します。(後日)
※受講料は無料ですが、認定証の郵送を希望する場合は送料110円のご負担をお願いします。
※詳しい日程はHPをご覧ください。
講師 |
富山県映像センター職員
|
---|---|
開催期間 |
令和7年7月2日
水曜日
09:30から16:00
|
開催会場 |
〒930-0096 富山市舟橋北町7-1 TEL 076-441-8635 FAX 076-441-8184 メール kyobun@toyama-cf.jp
(富山県教育文化会館) |
申込期間 |
令和7年5月8日(木)から令和7年6月30日(月)
|
申込 |
所定の申込用紙により直接窓口へ 電話で申し込む 所定の申込用紙によりFAXで申し込む (メールでの受付はしておりません) 県内誰でも可 先着順で定員になり次第締め切り
|
申込先・問合せ先 |
富山県映像センター TEL 076-441-8455
|
受講費用 |
※受講料は無料ですが、認定証の郵送を希望する場合は送料110円のご負担をお願いします。
|
講座 |
1回
定員 5名
5単位
|
主催者 |
富山県映像センター
|
分類 |
生涯学習一般 / 視聴覚教育
|
講座詳細
-
令和7年7月2日 (水) 09:30から16:00
O284 16ミリ映写機操作秘術認定講習会
実技実習
開催場所:富山県教育文化会館
講師:富山県映像センター職員