U2109 自分の本を書いてみよう! / 電子書籍も紙の本も自分でできる時代の到来
講義
カレッジ主催講座
ひと昔前まで「本を書く」というのは特別な人たちがすることでした。自分で出版するといっても大変な費用と在庫を抱えるような出版しか道がありませんでした。しかし、そんな時代は終わりました。今や誰でもコストをかけずに自分で書いて出版する時代がやって来たのです!昨年1年で試行錯誤を重ね4冊の出版を実現し、ランキングまでとった実績をもって、皆さんにそのコツの一部をご紹介したいと思います。
講師 |
折田 真一
|
---|---|
開催期間 |
令和7年6月29日から令和7年9月28日
日曜日
14:00から15:30
|
開催会場・申込先 |
〒930-0096 富山市舟橋北町7-1 TEL 076-441-8635 FAX 076-441-8184
申込先について
本部または各地区センター
|
申込期間 |
令和7年2月27日(木)から令和7年4月16日(水) 郵送の場合は4月11日(金)消印有効
|
申込 |
・マイページから申し込む ・所定の申込用紙により直接窓口へ ・所定の申込用紙により郵送 定員を超えたら抽選
|
受講費用 |
受講料3200円 内訳:講座運営費 2700円、自遊塾負担金 500円
|
講座 |
4回
定員 10名
5単位
|
問合せ先 |
富山県民生涯学習カレッジ本部
|
主催者 |
富山県民生涯学習カレッジ本部
|
分類 |
生涯学習一般 / 外国の自然・地理・生活
|
受講条件 |
前向きに学ぶ気持ちのある方
|
受講対象 |
一般のみ
|
講座詳細
-
令和7年6月29日 (日) 14:00から15:30
U2109 自分の本を書いてみよう! / 電子書籍も紙の本も自分でできる時代の到来
誰でも出版できる時代の到来 私が体験した出版体験
講演・講義
開催場所:富山県教育文化会館
講師:折田 真一
-
令和7年7月27日 (日) 14:00から15:30
U2109 自分の本を書いてみよう! / 電子書籍も紙の本も自分でできる時代の到来
執筆してみる!特別なことでなく自分のことを書こう!
講演・講義
開催場所:富山県教育文化会館
講師:折田 真一
-
令和7年8月31日 (日) 14:00から15:30
U2109 自分の本を書いてみよう! / 電子書籍も紙の本も自分でできる時代の到来
聴いて書く!大切な人の話を本にしてみる
講演・講義
開催場所:富山県教育文化会館
講師:折田 真一
-
令和7年9月28日 (日) 14:00から15:30
U2109 自分の本を書いてみよう! / 電子書籍も紙の本も自分でできる時代の到来
アマゾンの書棚に自分の本が並ぶまで・・
講演・講義
開催場所:富山県教育文化会館
講師:折田 真一