【高岡】TC619 共学講座 中国語入門
実技・実習
カレッジ主催講座
成人一般対象
中国語会話の基礎基本を学び、聞き取り、音読、書き写しを繰り返し練習し、中国の文化や習慣にも触れながら日常会話の基礎的な能力を養います。
開催期間 |
令和7年4月15日から令和8年1月20日
火曜日
17:40から19:10
|
---|---|
開催会場・問合せ先 |
〒933-0023 高岡市末広町1-7(高岡駅前 ウイング・ウイング高岡内) TEL 0766-22-5705 FAX 0766-22-5746
|
申込期間 |
令和7年2月27日(木)から令和7年3月23日(日)
|
申込 |
所定の申込用紙により直接窓口へ 所定の申込用紙により郵送 定員を超えたら抽選
|
申込先 |
富山県民生涯学習カレッジ高岡地区センター 〒933-0023 高岡市末広町1-7(ウイング・ウイング高岡7階) TEL 0766-22-5787
|
受講費用 |
受講料3240円 教材費が別途必要です。
受講決定者は ①受講決定通知に同封された「科目履修申請書」に必要事項を記入し、県収入証紙(460円分)を貼ってください。 ②合同開講式4月7日(月)当日に、志貴野高校受付へ「科目履修申請書」を提出し、受講料を納入してください。 |
講座 |
30回
定員 10名
生徒の受講登録状況により、募集人数が変更になる場合があります。 60単位
|
主催者 |
富山県立志貴野高等学校
|
分類 |
外国語 / 言語・語学
|
主な内容(予定) |
4月 発音の基礎(拼音と声調)
5月 挨拶用語、自己紹介 6月 家族の名称、数字の読み方 7月 先生や友達との日常会話 10月 肯定と否定の表現 11月 中国の風景、習慣 12月 文法のまとめ(補語、介詞) 1月 文法のまとめ(補語、介詞) |