【富山】LSF46 とやまの魅力
オンラインまたは対面受講
カレッジ主催講座
成人一般対象
							ふるさとの歴史や文化に対する理解を深めるとともに、富山の魅力や将来について考える機会とする。
						
						
						
						
						| 開催期間 | 
										 令和6年10月9日から令和6年11月20日 
										水曜日 
										13:30から15:30 
									 | 
								
|---|---|
| 開催会場・申込先・問合せ先 | 
										
	 〒930-0009 富山市神通町2-12-20 TEL 076-441-0301 FAX 076-441-0328 メール toyama@tkc.pref.toyama.jp 
									(富山県民生涯学習カレッジ富山地区センター)  | 
								
| 申込期間 | 
										 令和6年9月13日(金)から令和6年10月7日(月) ※オンライン自宅受講の申込は、10月6日(日)まで 
										
									 | 
								
| 申込 | 
										 対面受講:所定の申込用紙により直接窓口へ オンライン自宅受講:富山地区センターのホームページで申し込む 県内誰でも可 再募集(先着順で定員になり次第締め切り) 
									 | 
								
| 受講費用 | 
										 受講料800円 ○対面会場受講の方は、第1回講義実施日に、富山地区センターで納入してください。 
									〇オンライン自宅受講の方は、9月13日(金)~9月21日(土)までに、県民カレッジ窓口(本部、各地区センター)で現金納入、または受講料分の郵便小為替を富山地区センターまで郵送してください。 【再募集】再募集によるオンライン自宅受講者は、近日中に上記の窓口で現金納入してください。  | 
								
| 講座 | 
										 3回 
										定員 75名 
	【再募集定員】 会場受講:25名 オンライン自宅受講:21名 5単位 
									 | 
								
| 主催者 | 
										 富山県民生涯学習カレッジ富山地区センター 
									 | 
								
| 分類 | 
										 生涯学習一般 / 教養一般 / 古文書・考古学・歴史 / 文学・文芸 
									 | 
								
講座詳細
- 
								
								
令和6年10月9日 (水) 13:30から15:30
【富山】LSF46 とやまの魅力
とやまから文化を発信しよう〜ヘルン文庫がつなぐ100年〜
開催場所:富山県民生涯学習カレッジ富山地区センター
講師:木下 晶(富山八雲会 副会長)
 - 
								
								
令和6年10月30日 (水) 13:30から15:30
【富山】LSF46 とやまの魅力
松川・いたち川沿いの文学散歩
開催場所:富山県民生涯学習カレッジ富山地区センター
講師:立野 幸雄(元富山県立図書館長)
 - 
								
								
令和6年11月20日 (水) 13:30から15:30
【富山】LSF46 とやまの魅力
富山の合掌集落・小原と富山の地域哲学
開催場所:富山県民生涯学習カレッジ富山地区センター
講師:大藪 敏宏(富山国際大学 こども育成学部 教授)
 

