とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット

ビデオ・映画教材

  • 文字サイズ
  • Foreign Languages

第9巻 芸能と差別

facebookでシェア

教材機材コード D3096

シリーズ映像でみる人権の歴史

第9巻 芸能と差別

ー文化を生み育てた人々ー

日本の伝統的な芸能である能や狂言、歌舞伎、文楽、舞踊、漫才、落語、講談、獅子舞、猿回し、曲芸など。それらは一体どのようにして生み出され、今に伝わってきたのでしょうか。
室町時代から江戸時代後期に至るまでの芸能を取り上げ、現代にも伝わる徳島県の「門付け芸」や富山県の「おわら風の盆」などを実際に取材し、消えかかった芸能を保存・継承してきた人々へインタビュー。いかに芸能が差別を乗り越えて支援した民衆によって支えられ発展し、現在まで継承されているかを学ぶ。
メディア区分など
DVD(ビデオ)
カラー
20分(枚)
1本所蔵
富山県に関する内容
リーフレット 有
企画・制作など
企画・制作 東映株式会社 教育映像部
制作 令和4年
購入・寄付先 富山県視聴覚教育協議会/(株)大用堂
購入・寄付 令和5年度
推薦・受賞歴
利用対象
小学校
中学校
高校
一般
分類
社会 / 公民 / 字幕・副音声作品 / 差別・偏見
所蔵ライブラリ・貸出条件・利用料金
富山県映像センター
県下全域
無料
問合せ先
富山県映像センター
TEL 076-441-8455