LSF4 とやまの魅力-立山・呉羽山丘陵・蜃気楼-
オンラインまたは対面受講
カレッジ主催講座
成人一般対象
							富山の自然の豊かさや美しさを再認識するとともに、幾多の自然災害を乗り越え、生活を営んできた富山人の姿に思いを巡らせることを通して、自然の驚異と恩恵について学び、これからの生活のあり方について考える機会とする。
						
						
						
						
						| 開催期間 | 令和4年5月19日から令和4年8月25日 13:30から15:30 | 
|---|---|
| 開催会場・申込先・問合せ先 | 〒930-0009 富山市神通町2-12-20 TEL 076-441-0301 FAX 076-441-0328 メール toyama@tkc.pref.toyama.jp (富山県民生涯学習カレッジ富山地区センター) | 
| 申込期間 | 令和4年4月1日(金)から令和4年5月16日(月) | 
| 申込 | ホームページで申し込む 再募集(先着順で定員になり次第締め切り) | 
| 受講費用 | 受講料800円 〇オンライン自宅受講の方は、4月1日(金)~4月8日(金)までに県民カレッジ窓口(本部、各地区センター)へ現金で納入するか、郵便小為替を開催地区センターに郵送してください。 | 
| 講座 | 3回 定員 40名 <再募集定員> オンライン自宅受講 定員17名 5単位 | 
| 主催者 | 富山県民生涯学習カレッジ富山地区センター | 
| 分類 | 生涯学習一般 / 自然科学一般 / 天文・地学・気象 / 郷土関係 / 環境・公害・自然保護 | 
講座詳細
- 
								
								令和4年5月19日 (木) 13:30から15:30 LSF4 とやまの魅力-立山・呉羽山丘陵・蜃気楼- 呉羽山丘陵の成り立ちを探る 講演・講義 開催場所:富山県民生涯学習カレッジ富山地区センター 講師:安江 健一(富山大学 都市デザイン学部 地球システム科学科 准教授) 
- 
								
								令和4年6月23日 (木) 13:30から15:30 LSF4 とやまの魅力-立山・呉羽山丘陵・蜃気楼- 北アルプスの火山-その噴火活動と恵み- 講演・講義 開催場所:富山県民生涯学習カレッジ富山地区センター 講師:増渕 佳子(富山市科学博物館 主査学芸員) 
- 
								
								令和4年8月25日 (木) 13:30から15:30 LSF4 とやまの魅力-立山・呉羽山丘陵・蜃気楼- 富山湾の蜃気楼とお天気 講演・講義 開催場所:富山県民生涯学習カレッジ富山地区センター 講師:佐藤 真樹(魚津埋没林博物館 学芸員) 





