施設
-
文字サイズ

-
立山登拝者の宿坊として栄えた芦峅寺集落のほぼ中央に雄山神社祈願殿がある。
その社殿をとり囲む地域には、幹まわり6mの巨樹をはじめ、2m以上のスギが122本も数えられる。
樹齢は大体400~500年にわたり、これらが昼なお暗いまでに密生し、日本三名山の一つとして古くから崇敬されてきた立山の祈願殿にふさわしい尊厳な雰囲気を漂わしている。
所在地 |
立山町芦峅寺2
|
問合せ先 |
雄山神社芦峅社務所
076(482)1545
|
交通案内 |
富山地方鉄道立山線千垣駅下車バス芦峅寺行き雄山神社前下車徒歩2分
|
共通分類 |
文化財保護 / 動物・植物 / 郷土関係
|
種別分類 |
文化財
|