とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット

施設

  • 文字サイズ
  • Foreign Languages

木造千手観世音菩薩立像(もくぞうせんじゅかんぜおんぼさつりゅうぞう)

facebookでシェア
 真言宗千手寺に安置されている。
 千手観音は、千手千眼観音ともいい、千の手と千の眼があるので、なんでもよくでき、何でもよく見えるという。ただし、この千手観音の手は42本であり、頭の上には化仏という小さな仏の顔が九つある。いくつかの部分にわけてつくり、組み合わせ、立った姿の像で、高さ86cmである。
 おだやかな顔かたちに、軽く開かれた切れ長の目や身体の線のやさしい作り方から、鎌倉時代の終わりごろの作といわれている。
 毎年4月17日に、同寺を中心に行われる丸まげ祭は、女の人の幸せを、この千手観音にお願いをする行事である。
指定・種別
県・有形文化財(彫刻)
員数
1躯
指定年月日
昭和45年12月19日
所在地
氷見市幸町13-4
所有者・管理者
千手寺
問合せ先
氷見市教育委員会生涯学習課
0766(74)8215
地図