役者として生きる
教材機材コード D3390
役者として生きる
無名塾第31期生の4人
俳優・仲代達矢と妻で劇作家・演出家の宮崎恭子が立ち上げ、役所広司、若村麻由美ら200名を越える俳優を輩出してきた俳優養成の私塾・“無名塾”で学ぶ若者たちを追ったドキュメンタリー。塾生は3年間、日曜以外は仲代をはじめ先輩から指導を受け、芝居漬けの日々を送る。新型コロナウイルスの影響で稽古や公演を行えない時期を乗り越えて舞台に立った、第31期生に焦点を当てた。
| メディア区分など |
DVD(ビデオ) 記録映画 カラー 93分(枚) 1本所蔵 リーフレット 無
|
|---|---|
| 企画・制作など |
企画・制作 製作:タキオンジャパン 制作 令和4年 購入・寄付先 富山県視聴覚教育協議会/(株)大用堂 購入・寄付 令和7年度
|
| 推薦・受賞歴 | |
| 利用対象 |
一般
|
| 分類 |
ドキュメンタリー映画(記録映画) / その他の教養関係
|
| 所蔵ライブラリ・貸出条件・利用料金 |
富山県映像センター 県下全域
無料
|
| 問合せ先 |
富山県映像センター TEL 076-441-8455
|

