とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット

ビデオ・映画教材

  • 文字サイズ
  • Foreign Languages

立川談慶の昭和見聞録 1巻

facebookでシェア

教材機材コード D3392

立川談慶の昭和見聞録

立川談慶の昭和見聞録 1巻

昭和35年~昭和39年

まだテレビも普及しきっていなかった時代。映画館では作品が上映される前に、劇場用のニュースが流れていた。本作品は当時の貴重なニュース映画を、案内役の落語家 立川談慶さんと共に懐かしい昭和の時代を振り返る。
●所得倍増計画と人々の暮らし
・総理は数字がお好き ・ボーナス景気と歳末商戦 ・余暇を楽しむ ・お台所は赤字です
●駆ける、夢の超特急!
・試作車、街を行く ・夢の超特急!公開運転 ・東海道新幹線スタート! ・新幹線の影に
●昭和の祭典、東京五輪!
・思いやられる東京五輪 ・五輪、只今準備中 ・聖火リレー西へ東へ ・花やかに、五輪開幕!
●平成育ち!松中みなみ的 昭和見聞録
・いつまで続く通勤地獄 ・昭和花嫁三昧 ・無鉄砲なブーム ほか
メディア区分など
DVD(ビデオ)
記録映画
カラー
48分(枚)
1本所蔵
リーフレット 無
企画・制作など
企画・制作 制作:株式会社リオ
制作 令和3年
購入・寄付先 富山県視聴覚教育協議会/(株)大用堂
購入・寄付 令和7年度
推薦・受賞歴
利用対象
一般
分類
ドキュメンタリー(記録作品) / その他の教養関係
所蔵ライブラリ・貸出条件・利用料金
富山県映像センター
県下全域
無料
問合せ先
富山県映像センター
TEL 076-441-8455