地域公共交通の活性化
教材機材コード D3016
こんにちは富山県です
地域公共交通の活性化
県内の公共交通の利用者は人口減少に加え新型コロナの影響で減少傾向にある。そのため、県民の大切な足である公共交通機関を持続可能な形で維持していくことが重要な課題となっている。「とやまロケーションシステム」やMssSアプリ「my route」といった移動を便利にする新しいサービスの展開などによる公共交通機関の利用促進について伝える。
メディア区分など |
DVD(ビデオ) カラー 13分(枚) 1本所蔵 富山県に関する内容 リーフレット 無
|
---|---|
企画・制作など |
企画・制作 企画:富山県/制作:北日本放送 制作 令和4年 購入・寄付先 県広報課 購入・寄付 令和5年度 放送日 令和4年1月29日(文字放送)
|
推薦・受賞歴 | |
利用対象 |
一般
|
分類 |
県政番組(北日本放送)
|
所蔵ライブラリ・貸出条件・利用料金 |
富山県映像センター 県下全域
無料
|
問合せ先 |
富山県映像センター TEL 076-441-8455
|