グラッときたら!教職員の指示と児童の行動
教材機材コード D1966
大地震に備える 防災安全対策シリーズ
グラッときたら!教職員の指示と児童の行動
小学生に正しい防災知識を身に付けさせるために、小学校指導者・保護者向けに分かりやすく身を守る方法を解説。
●東日本大震災の被害
●地震と津波のメカニズム
●緊急地震速報のしくみ
●強い揺れに備える-初期対応
●地震後の二次災害に備える
(小学校指導者・保護者向け)
●東日本大震災の被害
●地震と津波のメカニズム
●緊急地震速報のしくみ
●強い揺れに備える-初期対応
●地震後の二次災害に備える
(小学校指導者・保護者向け)
メディア区分など |
DVD(ビデオ) カラー 23分(枚) 1本所蔵 リーフレット 有
|
---|---|
企画・制作など |
企画・制作 制作:株式会社 映学社 制作 平成26年 購入・寄付先 県視聴覚教育協議会/(株)大用堂 購入・寄付 平成30年度
|
推薦・受賞歴 |
文部科学省選定
|
利用対象 |
各種学校等
一般
|
分類 |
教員向け / 地震
|
所蔵ライブラリ・貸出条件・利用料金 |
富山県映像センター 県下全域
無料
|
問合せ先 |
富山県映像センター TEL 076-441-8455
|