平成8年度 21世紀に伝えるふるさととやまビデオコンテスト入賞作品集
教材機材コード D1893
平成8年度 21世紀に伝えるふるさととやまビデオコンテスト入賞作品集
■ビデオグランプリ
・じゃんとこいうおづまつり 真夏に燃えた三日間 澤田茂雄
■優秀賞
・氷見海岸の朝(自然の部門) 滝川時英
・放生津八幡宮の秋祭り(祭りの部門) 大谷一郎
・65才のファッションショー(心の部門) 学遊ビデオメイト青春グループ
※優良賞、奨励賞は下の方をご覧ください。
・じゃんとこいうおづまつり 真夏に燃えた三日間 澤田茂雄
■優秀賞
・氷見海岸の朝(自然の部門) 滝川時英
・放生津八幡宮の秋祭り(祭りの部門) 大谷一郎
・65才のファッションショー(心の部門) 学遊ビデオメイト青春グループ
※優良賞、奨励賞は下の方をご覧ください。
メディア区分など |
DVD(ビデオ) カラー 71分(枚) 1本所蔵 富山県に関する内容
|
---|---|
企画・制作など |
制作 平成8年 購入・寄付 平成8年度
|
推薦・受賞歴 | |
利用対象 |
一般
|
分類 |
県コンクール作品 / 自然 / 文化・歴史・伝統・祭り
|
所蔵ライブラリ・貸出条件・利用料金 |
富山県映像センター 県下全域
無料
|
問合せ先 |
富山県映像センター TEL 076-441-8455
|
優良賞 |
・雨晴海岸の夜明け(自然の部門) 大崎三佐雄
・ふるさとの秋 松川、城址公園(自然の部門) 山岸万人 ・木彫りの里(町並みの部門) 吉田清 ・木彫りの里 井波(町並みの部門) 北島正雄 ・ふちゅう曲水の宴(祭りの部門) 経沢重雄 ・雄山神社峯本社遷宮祭(祭りの部門) 黒牧祐三 ・いたち川の灯ろう流し(心の部門) グループ英峰 ・あそばんまいけ(心の部門) 寺西綾子 |
奨励賞 |
・夏の馬場島(自然の部門) 松田繁信
・水紋様(自然の部門) 荒井恒雄 ・野生植物の宝庫 富山県中央植物園(自然の部門) 南榮信 ・残雪の立山(自然の部門) 宮田実 ・馬場島 劔岳の山開き(自然の部門) Mityグループ ・越中の小京都 城端町探訪(町並みの部門) 武脇孝弘 ・木彫りの里 井波(町並みの部門) 前田好一 ・高岡山瑞龍寺賛歌(ながれ雲)落慶法要に歌う(祭りの部門) 東海政雄 ・戸出の七夕祭り 天の川で出会う民謡流し(祭りの部門) 大平憲義 ・或る日の午後(心の部門) 中嶋泉 ・野物の道 飛騨東街道(心の部門) 竹田敏信 |