多様性を尊重した職場のコミュニケーションと人権Ⅰ
教材機材コード D1824
多様性を尊重した職場のコミュニケーションと人権Ⅰ
ハラスメントを生まないために
職場で起きる「パワハラ」や「セクハラ」はちょっとしたコミュニケーションの不和によって生まれる。ショートドラマを通して、多様性を尊重したコミュニケーションについて考える作品。
【字幕あり】
【字幕あり】
メディア区分など |
DVD(ビデオ) カラー 25分(枚) 1本所蔵 リーフレット 有
|
---|---|
企画・制作など |
企画・制作 東映株式会社 教育映像部 制作 平成27年 購入・寄付先 県教委生涯学習室/(株)大用堂 購入・寄付 平成28年度
|
推薦・受賞歴 | |
利用対象 |
一般
|
分類 |
職場の人権 / ハラスメント(セクハラ・パワハラ・モラハラ)
|
所蔵ライブラリ・貸出条件・利用料金 |
富山県映像センター 県下全域
無料
|
問合せ先 |
富山県映像センター TEL 076-441-8455
|