⑤変化するほとけ
教材機材コード D1722
新極める日本の仏像百選
⑤変化するほとけ
菩薩の中でも一番親しまれ、多くの人々から篤い信仰を集めている観音菩薩。観音の『観』とは、心の目で見ること、色なき色を見ること、音なき音を聴くこと。それによって、人々の悩みや苦しみを見、そして救う。たくさんの人々を救うため、いろいろな姿に変化する。
メディア区分など |
DVD(ビデオ) 記録映画 カラー 60分(枚) 1本所蔵 リーフレット 有
|
---|---|
企画・制作など |
企画・制作 制作:株式会社星光堂・グレートデン 制作 平成22年 購入・寄付先 県視聴覚教育協議会/(株)大用堂 購入・寄付 平成27年度
|
推薦・受賞歴 | |
利用対象 |
一般
|
分類 |
世界遺産・文化遺産・文化財 / 寺院・仏像
|
所蔵ライブラリ・貸出条件・利用料金 |
富山県映像センター 県下全域
無料
|
問合せ先 |
富山県映像センター TEL 076-441-8455
|