とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット

ビデオ・映画教材

  • 文字サイズ
  • Foreign Languages

①仏像の歴史

facebookでシェア

教材機材コード D1718

新極める日本の仏像百選

①仏像の歴史

古来、日本人が手を合わせ、心の拠り所としてきた仏像。インドで生まれ、シルクロードを越えて6世紀に日本に伝えられた。以来、日本人は大陸から様々な様式を学びながら、やがて日本人の感性にあった独自の仏像をつくった。仏教伝来から鎌倉時代にいたる、それぞれの時代に生まれた仏像の特徴を見ていく。
メディア区分など
DVD(ビデオ)
記録映画
カラー
60分(枚)
1本所蔵
リーフレット 有
企画・制作など
企画・制作 制作:株式会社星光堂・グレートデン
制作 平成22年
購入・寄付先 県視聴覚教育協議会/(株)大用堂
購入・寄付 平成27年度
推薦・受賞歴
利用対象
一般
分類
世界遺産・文化遺産・文化財 / 寺院・仏像
所蔵ライブラリ・貸出条件・利用料金
富山県映像センター
県下全域
無料
問合せ先
富山県映像センター
TEL 076-441-8455