とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット

学習情報まるごと検索

  • 文字サイズ
  • Foreign Languages

【新川】LAA25 ふれよう!新川 -魅力体験-

facebookでシェア

現地研修・調査

カレッジ主催講座

新川地域の歴史や自然、特色ある施設などに触れ、ふるさとの知識や郷土愛を深めながらその魅力を体験します。
開催期間
令和7年4月25日から令和7年6月6日
金曜日
10:00から12:00
開催会場
各回の開催場所をご確認ください。
申込期間
令和7年2月27日(木)から令和7年3月23日(日)
※郵送は3月17日(月)消印有効
申込
所定の申込用紙により直接窓口へ
所定の申込用紙により郵送
マイページから申込み
県内誰でも可
定員を超えたら抽選
申込先・問合せ先
富山県民生涯学習カレッジ 新川地区センター
〒937-0011
魚津市木下新144(県立新川みどり野高等学校内)
TEL 0765-22-4001
FAX 0765-22-0901
受講費用
受講料800円
体験料・保険料などの諸費用が別途必要です。諸費用の詳細は申込結果のお知らせに同封の文書でお知らせします。
受講料などは、第1回講座受付時に納入してください。
講座
4回
定員 25名
定員は変更することがあります。
5単位
主催者
富山県民生涯学習カレッジ 新川地区センター
分類
古文書・考古学・歴史 / 郷土関係 / 観光

講座詳細

  • 令和7年4月25日 (金) 10:00から12:00

    【新川】LAA25 ふれよう!新川 -魅力体験-

    天空の城・天神山城

    現地研修・調査

    開催場所:魚津市小川寺(花の森・天神山ガーデン)

    講師:伊東 清隆/前澤 律子(魚津観光ボランティアじゃんとこい 会長/書記)

  • 令和7年5月9日 (金) 10:00から12:00

    【新川】LAA25 ふれよう!新川 -魅力体験-

    トレイルウォークで舟見城跡探訪

    現地研修・調査

    開催場所:入善町舟見(舟見交流センター)

    講師:広田 登(黒部川扇状地研究所 副所長)

  • 令和7年5月23日 (金) 10:00から12:00

    【新川】LAA25 ふれよう!新川 -魅力体験-

    語り(講談)で知り、歩いて(散策)感じる宇奈月温泉

    現地研修・調査

    開催場所:黒部市宇奈月温泉(芸術創造センターセレネ)

    講師:石田 智章(黒部・宇奈月温泉観光局)

  • 令和7年6月6日 (金) 10:00から12:00

    【新川】LAA25 ふれよう!新川 -魅力体験-

    ふるさとの味を伝える「食彩あさひ」を訪ねて~みそかんぱ作りとバタバタ茶体験

    現地研修・調査

    開催場所:朝日町山崎(食彩あさひ)

    講師:弓野 良子/西島 初枝(食彩あさひ 会長/役員)