とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット

学習情報まるごと検索

  • 文字サイズ
  • Foreign Languages

【高岡】LSC52 深く知る、とやまの自然

facebookでシェア

オンラインまたは対面受講

カレッジ主催講座

成人一般対象

身のまわり自然や環境のことについて、野生動物、海洋資源、地形等の視点から、ふるさと富山の自然について学びます。
開催期間
令和6年10月11日から令和6年12月6日
金曜日
13:30から15:30
開催会場
〒933-0023
高岡市末広町1-7(ウイング・ウイング高岡7階)
TEL 0766-22-5787
FAX 0766-22-5872
申込期間
令和6年9月13日(金)から令和6年10月10日(木)
オンライン自宅受講の申込は10月8日(火)まで
申込
所定の申込用紙により直接窓口へ
オンライン自宅受講は高岡地区センターホームページの申込フォームから
県内誰でも可
再募集(先着順で定員になり次第締め切り)
申込先・問合せ先
富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター
〒933-0023
高岡市末広町1-7(ウイング・ウイング高岡7階)
TEL 0766-22-5787
FAX 0766-22-5872
受講費用
受講料800円
【対面受講】
 第1回講座実施日に、高岡地区センターで納入。
【オンライン自宅受講】
 10月10日(木)までに県民カレッジ窓口(本部、各地区センター)で納入。または受講料分の郵便小為替を高岡地区センターまで郵送。
講座
3回
定員 65名
【再募集】
対面受講:13名
オンライン自宅受講:20名
5単位
主催者
富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター
分類
自然科学一般 / 天文・地学・気象 / 動物・植物 / 環境・公害・自然保護 / 災害予防

講座詳細

  • 令和6年10月11日 (金) 13:30から15:30

    【高岡】LSC52 深く知る、とやまの自然

    野生鳥獣(クマやイノシシなど)の生態とその対策について

    開催場所:富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター

    講師:間宮 寿賴(富山県自然博物園 ねいの里 館長補佐)

  • 令和6年11月1日 (金) 13:30から15:30

    【高岡】LSC52 深く知る、とやまの自然

    栽培漁業で支える富山湾の漁業資源

    開催場所:富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター

    講師:飯野 浩太郎(富山県農林水産総合技術センター水産研究所 海洋資源課 主任研究員)

  • 令和6年12月6日 (金) 13:30から15:30

    【高岡】LSC52 深く知る、とやまの自然

    富山の活断層と地震の特徴

    開催場所:富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター

    講師:安江 健一(富山大学 都市デザイン学部 准教授)