とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット 生涯学習情報検索

とやま学遊ネット

学習情報まるごと検索

  • 文字サイズ
  • Foreign Languages

【高岡】LAC23 みんなで社会科見学~芸術・文化編~

facebookでシェア

現地研修・調査

カレッジ主催講座

成人一般対象

近隣2館の文化施設について、その施設や展示等についてのお話を聞き、さらに実際に見学して文化にふれるとともに、改めて地域の資源としての芸術・文化に対する理解を深めてみませんか?
開催期間
令和6年10月12日から令和6年11月30日
土曜日
13:30から15:30
第1回は14:00~16:00
開催会場
〒933-0023
高岡市末広町1-7(ウイング・ウイング高岡7階)
TEL 0766-22-5787
FAX 0766-22-5872
(第2回<現地研修>:ミュゼふくおかカメラ館(現地集合・現地解散)
(第4回<現地研修>:高岡市万葉歴史館(現地集合・現地解散)
申込期間
令和6年9月13日(金)から令和6年10月11日(金)
申込
所定の申込用紙により直接窓口へ
県内誰でも可
高校生以下は必ず大人と一緒に申し込む
大人1名につき高校生以下は2名まで受講可能
再募集(先着順で定員になり次第締め切り)
申込先・問合せ先
富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター
〒933-0023
高岡市末広町1-7(ウイング・ウイング高岡7階)
TEL 0766-22-5787
FAX 0766-22-5872
受講費用
受講料800円
施設入館料・保険料(第2回・第4回)が別途必要です。
詳細は第1回講座時にお知らせします。
高校生以下の受講料は無料ですが、施設入館料・保険料等の実費は必要です。
講座
4回
定員 25名
【再募集】
対面受講:10名
5単位
主催者
富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター
分類
生涯学習一般 / 文学・文芸 / 芸術・芸能一般

講座詳細

  • 令和6年10月12日 (土) 14:00から16:00

    【高岡】LAC23 みんなで社会科見学~芸術・文化編~

    <講義>カメラ館にプロの風景写真を観に行こう!

    講演・講義

    開催場所:富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター

    講師:石田 正博(ミュゼふくおかカメラ館 館長)

  • 令和6年10月19日 (土) 13:30から15:30

    【高岡】LAC23 みんなで社会科見学~芸術・文化編~

    <現地研修>カメラ館にプロの風景写真を観に行こう!【鈴木一雄 写真展 見学】

    現地研修・調査

    開催場所:ミュゼふくおかカメラ館

    講師:石田 正博(ミュゼふくおかカメラ館 館長)

  • 令和6年11月16日 (土) 13:30から15:30

    【高岡】LAC23 みんなで社会科見学~芸術・文化編~

    <講義>池田弥三郎の万葉集研究-なぜ研究者をテーマに展示を行うのか-

    講演・講義

    開催場所:富山県民生涯学習カレッジ 高岡地区センター

    講師:横内 亮太(高岡市万葉歴史館 研究員)

  • 令和6年11月30日 (土) 13:30から15:30

    【高岡】LAC23 みんなで社会科見学~芸術・文化編~

    <現地研修>池田弥三郎の万葉学研究【施設見学】

    現地研修・調査

    開催場所:高岡市万葉歴史館

    講師:横内 亮太(高岡市万葉歴史館 研究員)