越中の稚児舞(えっちゅうのちごまい)
射水市の加茂神社、黒部市の法福寺、富山市の熊野神社にそれぞれ伝えられてきている稚児の舞である。
熊野神社の稚児舞(富山市)は、8月25日の祭りのとき拝殿前に設置される舞台で奉納される。
稚児は大稚児(9歳の男児)2名と小稚児(8歳の男児)2名からなり、現在は7つの舞が行われる。
稚児舞の前には獅子舞が舞われ、道中はけがれの無いよう大人の肩車で宮に入る。
※加茂神社(射水市)、法福寺(黒部市)の稚児舞については、それぞれ他ページに記載しています。『越中の稚児舞』で検索できます。
熊野神社の稚児舞(富山市)は、8月25日の祭りのとき拝殿前に設置される舞台で奉納される。
稚児は大稚児(9歳の男児)2名と小稚児(8歳の男児)2名からなり、現在は7つの舞が行われる。
稚児舞の前には獅子舞が舞われ、道中はけがれの無いよう大人の肩車で宮に入る。
※加茂神社(射水市)、法福寺(黒部市)の稚児舞については、それぞれ他ページに記載しています。『越中の稚児舞』で検索できます。
指定・種別 |
国・民俗文化財(無形民俗文化財)
|
---|---|
指定年月日 |
昭和57年1月14日
|
所在地 |
富山市婦中町中名851-1
|
所有者・管理者 |
熊野神社稚児舞保存会
|
問合せ先 |
富山市教育委員会生涯学習課
076(443)2137 |
詳細関連情報 | |
地図 |