木造聖観音立像(もくぞうしょうかんのんりゅうぞう)
真言宗常楽寺の観音堂に安置されている。
一本の木からつくる、いわゆる一本造りであり、木が「せんだん」であることや刻み方による趣もあり、力強く神秘的である。
十一面観音よりも早く、かつ、違った系統の作者によってつくられたのであろう。保存の状態も十一面観音と似ており、彩色がみな落ち、両手、手に持つ蓮の花、それに台座などいずれもあとで付けられたものである。
一本の木からつくる、いわゆる一本造りであり、木が「せんだん」であることや刻み方による趣もあり、力強く神秘的である。
十一面観音よりも早く、かつ、違った系統の作者によってつくられたのであろう。保存の状態も十一面観音と似ており、彩色がみな落ち、両手、手に持つ蓮の花、それに台座などいずれもあとで付けられたものである。
指定・種別 |
国・有形文化財(彫刻)
|
---|---|
員数 |
1躯
|
指定年月日 |
大正15年4月19日
|
所在地 |
富山市婦中町千里6522
|
所有者・管理者 |
常楽寺
|
問合せ先 |
常楽寺
076(469)5277 |
詳細関連情報 | |
地図 |