本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

小矢部市立東蟹谷公民館

とやま公民館学遊ネット

小矢部市立東蟹谷公民館

お知らせ

お知らせ

52件のお知らせがあります [1〜10件表示]

9/23(火)祭日_令和7年東蟹谷三世代交流グランドゴルフ大会

今年も、主催:東蟹谷長寿会・共催:東蟹谷体育協会・東蟹谷児童クラブ育成会・東蟹谷公民館で こどもさんからお年寄りを交えた、三世代交流グランドゴルフ大会を開催します。 青空の下で、スポーツを楽しみながら親睦を図りましょ。 1.開催日:9/23(火)祭日 AM8:00受付 AM8:30開会 2.場所 :東蟹谷公民館前グランド…

2025年6月26日(木)更新

8/9(土)_東蟹谷地区_第1回夕涼み会の開催

この度、東蟹谷七宝会と公民館共催で夕涼み会を開催します。 夕方の夕涼みを兼ねて、家族で公民館に来ていただきコンサートを聴きながら食事とゲームを 楽しんでいただければと企画をしました。 コンサートを聴きながら、夕食のひとどきも如何でしょうか。 1.開催日:8/9(土) PM17;00〜PM21:00迄 2.場所 :東蟹谷公民…

2025年6月26日(木)更新

8/8(金) 夏休み一日体験学習館2025の開催

今年も、8/8(金)に北陸大学の生徒さんをお招きし4限ミステリー授業をします。 当日の時限表に、記載しますので楽しみにしてください。大学生さんとふれあい教室!夏休みの思い出を作りましょう! 1.開催日:8月8日(金) 受付AM9:30 開始AM10:00〜PM17:00 2.場所 :東蟹谷公民館(全館・グランド) 3.申し込み期限:…

2025年6月26日(木)更新

7/12・13(土・日) サマーキャンプ2025in 開催のおしらせ

今年も児童クラブ育成会主催おやべっ子教室共催で、サマーキャンプ2025inを開催します。 夏休み前のイベントで、熱中症対策に考慮しました。夏野菜収穫と味覚体験をおこないます。 また、いろいろなレクレーションもありますのて楽しみにして下さい。共同生活体験でたくさんの 友達を作りましょう。 1.日時:令和7年7月12…

2025年6月9日(月)更新

6/28(土) 七夕作り&飾り作り 2025in

夏の季節も近づき、七夕作り飾り作りを児童クラブ育成会とおやべっ子教室で開催します。 【内容】:公民館で、七夕飾りを作り出来た飾り・短冊を竹に取り付けます。 !みなさんの願いが叶うように! 1.日時:令和7年6月28日(土) AM10:00から 2.場所:東蟹谷公民館 1Fホール・正面入り口玄関前 3.持参:水筒・はさみ …

2025年6月9日(月)更新

クラフトバック教室「令和7年」開催

本年も、クラフトバック教室を開催します。 手作りの良さを体験し、満足いただけるバックをつくりましょうね。 下記タイトルをクリックし、詳細のチラシを見てください。 クラフトバック教室「令和7年度」開催

2025年5月12日(月)更新

5/3(土)_ファーム「夏・秋野菜の苗植え」体験の開催

恒例の、ファーム体験「夏・秋野菜」苗植え体験を開催します。 親子で野菜を育ててみませんか。夏・秋には、みなさんが植えた野菜が育ち収穫と味覚を体験します。 楽しみですね! 1.日時:令和7年5月3日(土)祭日 AM7:00から 2.場所:藤森営農組合事務所の横畑 3.集合場所:カンダファーム事務所横 4.用意する物:…

2025年4月11日(金)更新

4/14(月)_公民館で楽しく遊ぼう「振替休日活動」

学校の振替休日を使って、公民館で楽しく遊ぼう! コーディネーション運動「ポップダンス」にチャレンジをしてみよう。 インストラクター先生をお招きし指導します。 1.日時:令和7年4月14日(月) 振替休日 AM9:30〜11:30 2.場所:東蟹谷公民館1Fホール 3.持ち物:運動しやすい服装・ズック・タオル・水筒等 下記タ…

2025年4月8日(火)更新

3/24(月) 卒業お祝いお楽しみ会の開催R6

本年も、恒例の卒業お祝いお楽しみ会を開催します。 卒業される生徒さんを祝福し、思い出となるお楽しみ会としましょう。 1.日時:令和7年3月24日(月) AM11:00〜PM16:30 2.場所:東蟹谷公民館(全館) 3.持ち物:ズック・タオル・飲み物等 *学校修了後、公民館に来ます(公民館職員迎えに行きます)。 下記タイトルをク…

2025年3月11日(火)更新

12/25(水)_フラワーアレンジメント「お正月用」R6-12

12月25日(水)に、お正月用のフラワーアレンジメントを開催します。 フラワーは、正月花・梅寄せ植えの二種類です。参加を待っています。 1.日時:令和6年12月25日(水) PM17:00〜 2.場所:東蟹谷公民館1Fホール 3.持ち物:ハサミ・薄手のゴム手袋・シャベル 下記、タイトルをクリックしチラシを見て下さい。 12/25(…

2024年12月5日(木)更新


お問い合わせ先

小矢部市立東蟹谷公民館

所在地 932-0135
小矢部市藤森5277−1
TEL:0766-69-8262
FAX:0766-69-8262