主催:神保地区ふるさとづくり推進協議会 共催:神保商盛会
8月17日(土)神保公民館において「神保夏祭り」が5年ぶりに開催されました。
今年の夏祭りは、神保地区の伝統文化継承事業を目的に「神保やんさ踊り」と「上吉川獅子舞保存会ステージ披露」と民謡歌手長岡すみ子さんによる「民謡ステージ」おこなわれました。
「神保やんさ踊り」は、コロナの影響もあり継承事業が中断しておりました。それを、神保音頭教室と長岡すみ子の会の皆さんによって復活することができました。また、YouTube「じじじチャンネル」では神保やんさ踊りの振り付けや歌を動画にして公開するなど新たな試みも。
ステージではオープニングに神保イメージソング「GENTLE WIND」をメインボーカル南葵さんが、ギターに小幡裕一前神保小学校教頭を迎え歌い、続いてじんぼ保育園児の「よさこい」そして獅子舞へと。上吉川獅子保存会は、総勢40名が登場し伝統の獅子舞を披露してくださいました。
また、神保夏祭りでは、21のブース出店があり、神保地区の各団体や地区外の事業者の方の店など、どこも列ができる盛況ぶりでした。
最後は神保小学校PTAの皆さんが進行役を務めた「ビンゴゲーム」で盛り上がり、名残惜しくも夏祭りは終了となりました。
今回は1200名の参加がありました。沢山の来場ありがとうございました。